

さや
長男が5歳ですが、
嫌いなものを食べれたら10円
お出かけの時、自分でずっと歩けたら30円
などと、お小遣いをあげてます!

退会ユーザー
年長になってから、月額500円あげてます。
ガチャガチャ、おもちゃ付きお菓子、100均のおもちゃ、ぬりえやお手紙交換に使う柄物折り紙などなど、買うようにと言ってます。
さや
長男が5歳ですが、
嫌いなものを食べれたら10円
お出かけの時、自分でずっと歩けたら30円
などと、お小遣いをあげてます!
退会ユーザー
年長になってから、月額500円あげてます。
ガチャガチャ、おもちゃ付きお菓子、100均のおもちゃ、ぬりえやお手紙交換に使う柄物折り紙などなど、買うようにと言ってます。
「年齢」に関する質問
敬老の日って孫ができてからやってますか?🫣 今年初めての敬老の日です💦 でも両親義両親もバリバリ現役で 高齢者扱いも失礼な気がしますが 日頃の感謝と孫の動画でも送るべきだと思いますか??🙏🏽 孫が自発的に出来る年齢…
子供がダンスを習っており、最近行き始めた本格的なスクールで中高生に混ざって結構踊れているので、今までやっていたカルチャーセンターのダンスを辞めさせたいのですが、続けたいといいます💦子供は小5で、カルチャーセ…
同じようなご家庭があったら教えて頂きたいです🙇♀️ 我が家は ⚪︎2歳差兄妹(現在4歳なりたてと1歳後半) ⚪︎YouTubeはTV画面で ⚪︎時間制限あり(平日は60分) という状況です。 この先、下の子もYouTubeであれが見たい、とか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント