※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
子育て・グッズ

感染性胃腸炎がすごいとニュースでやってて怖いです。まだ周りでは聞きませんが、実際みなさんの周りで流行ってますか?

感染性胃腸炎がすごいとニュースでやってて怖いです。まだ周りでは聞きませんが、実際みなさんの周りで流行ってますか?

コメント

みいさん

保育士や幼稚園教諭してる友達が
数人いるのですが
見事にみんな胃腸炎になってました💦
気をつけなきゃですよね(>_<)

  • ...

    ...

    そうなんですね( ; ; )うちはまだ子供たち保育園にも幼稚園にも通ってないので聞かないのかな?

    • 12月21日
  • みいさん

    みいさん

    うちも家でじっとしてます(>_<)
    先生方は子どもたちの嘔吐物処理とかもするし移りやすいですよね💦
    子どもの間では流行ってるみたいです!

    • 12月21日
  • ...

    ...

    集団生活だとうつりそうですよね💦うちも買い物くらいで、遊び場や子供が集まる場所は今時期は行かないようにしています。買い物は胃腸炎よりインフルエンザとかが怖いですが、、、

    • 12月21日
ひろみい♡

甥っ子が託児所に通っていますが、子どものあいだでは流行ってるとは聞きます。

いつもよりしっかり手洗いうがいをして、トイレを流す前は徹底して蓋をしてをするしかないです(´・_・`)

  • ...

    ...

    そうなんですね( ; ; )今時期はほんとに怖いです。ありがとうございます!今季も胃腸炎にかからずに乗り切りたいです!

    • 12月21日
まーぶる

私のところではとても流行ってて、小児科は8割胃腸炎らしいです。なので外出するのも怖いです。
全国ニュースにも出てる県です。

  • ...

    ...

    そうなんですね( ; ; )怖いですね。ごめんなさい、差し支えなければ何県ですか?

    • 12月21日
  • まーぶる

    まーぶる

    山形県です‼︎マスク、手洗い、うがいはしているものの、子供だけでなく大人もかかっている人多いようです。私の友達は子供が胃腸炎で小児科に行きもらって来てしまい、旦那も胃腸炎で家族みんなひどかったーと言ってました😭

    • 12月21日
  • ...

    ...

    そうなんですか( ; ; )特効薬とかワクチンできてほしいですね。胃腸炎は空気感染しないから基本的には直接接触しなければうつらないと先生に言われたんですが、うつるんですね💦その場で吐いたりとかあったんですかね?小児科も鼻水くらいじゃ行けないですよね( ; ; )

    • 12月21日
  • まーぶる

    まーぶる

    やはり感染した人が触ったドアノブや椅子とか小児科内でマスクしてても触れたところから感染しちゃったのかもと言ってました😵インフルエンザよりノロウィルスの方がひどいからワクチンとか出してほしいですね😔あとは、スーパーや薬局で感染者が自宅にこもる前に買い物するために寄って…とそこから感染も多いみたいですよー‼️
    これからクリスマスも近いので不安も多いです😭

    • 12月21日
  • ...

    ...

    私は小児科行くときは次亜塩素酸水スプレーを持って行って車に戻ったら手や服にスプレーして除菌シートで手を拭いて、マスクも密封して捨ててしまいます💦帰宅したら着替えもします。あと子供は1歳と3歳ですが、基本的に抱っこして小児科の物に触らせないようにして、自分も椅子に座らないで立ってます(笑)ノイローゼになりそうです(笑)買い物にも最近は次亜塩素酸水スプレーを持って行ってます!無事にお互い感染せず、今季を乗り越えましょう!!

    • 12月21日
  • まーぶる

    まーぶる

    私も次亜塩素酸水スプレー持ってるので外出時は持ち歩こうと思います‼️これはいいことですね、参考にさせてください😊お互い感染せず今季乗り越えましょうね、コメントありがとうございました‼️

    • 12月21日
  • ...

    ...

    こちらこそありがとうございました👍

    • 12月21日
よーぽん

私先週まで保育士として働いてて見事に子どもたちと一緒に胃腸炎にかかりましたよ😅
うちのクラスは18人クラスで半分が入れ替わりでかかりました😱

  • ...

    ...

    うわー( ; ; )やっぱり教室で吐いちゃった子がいて広がる感じですか( ; ; )?

    • 12月21日
  • よーぽん

    よーぽん

    嘔吐はお家でしてたり下痢が殆どだったので、園での嘔吐はありませんでしたが、お腹が緩いねと話してて病院に連れて行ったら胃腸炎と診断が出て…というケースが多かったです。

    • 12月21日
  • ...

    ...

    あ、オムツからもうつりますもんね( ; ; )今は体調どうですか?妊娠中の胃腸炎、さぞお辛かったでしょう( ; ; )

    • 12月21日
  • よーぽん

    よーぽん

    あ、私は二歳クラスだったので、みんなオムツは外れてますし、子ども用のトイレで自分でした後、うんちが出たら私たちがお尻を拭く感じです😃
    なので、子どもたちは直接触りませんし、私たちも手袋で処理→袋に入れて破棄なので、どこで移ったのか😅

    ありがとうございます♪
    夜から朝にかけて初日に3回嘔吐したので
    点滴で水分補給して3日後まではごはんしか食べれませんでしたが、今は完治しています😃

    • 12月21日
♡♡めー♡♡

保育士育休中です。
あまりに、胃腸炎になりすぎて、ヘルプがあったくらいです。
胃腸炎を甘くみて完治せずに登園とかね…。。許可制にしてほしい。
あとは、処理方法間違ったら最悪だし。
今は暖房付いてるから一瞬ですねー。

  • ...

    ...

    そうなんですね( ; ; )やっぱり流行ってるんですね💦特効薬とかワクチンも出てほしいですよね。今時期は毎年怯えています。

    • 12月21日
普通が幸せ

小学校で何クラスか学級閉鎖が出ました(_д_ll)
家に菌を持って帰ってこないか心配です…

  • ...

    ...

    そうなんですねー( ; ; )怖いですね( ; ; )小学校もやっぱり教室で吐いちゃう子やトイレでうつるんですかね?何県ですか?うちの地域も学級閉鎖出てるのかな?子供がまだ小さいので分からなくて💦

    • 12月21日
  • 普通が幸せ

    普通が幸せ

    神奈川県の中部です!
    吐く子はいないって言ってましたが、一クラス10人以上休んだり、その階のクラスも学級閉鎖になったりでほんと怖いです…(_д_ll)

    • 12月21日
  • ...

    ...

    そうなんですか( ; ; )下のお子さんまだ小さいし、心配ですよね💦うちは来春から上が幼稚園なので今から怖いです( ; ; )

    • 12月21日
  • 普通が幸せ

    普通が幸せ

    マスクと帰ってきたら手洗いうがい!
    家に入る前にスプレーで除菌!
    クレベリンも必須です‼︎

    • 12月21日
ハニー

幼稚園で働いています。
かなり流行っていますよ‼︎
そんなわたしも、今胃腸炎でヘロヘロです…

  • ...

    ...

    今時期は毎年やっぱり流行りますか( ; ; )?そうなんですね。お大事にしてください。やっぱり先生もうつってしまいますよね。

    • 12月21日
ままり

本当怖いです。
去年胃腸炎になり散々な思いをしたのでかなりビビってます。
周りではまだ聞かないですが\(//∇//)\

  • ...

    ...

    同じくビビってます( ; ; )怖いですよね〜〜

    • 12月21日
  • ままり

    ままり

    消毒液とかてオススメありますか\(//∇//)\?
    少しでもお腹の調子が悪かったり気分が優れなければ胃腸炎!(◎_◎;)とおもってしまい…気から来まくりです…。

    • 12月21日
  • ...

    ...

    うちはクレベリンスプレー使ってましたが、最近はマツキヨから出てる次亜塩素酸水スプレーですね!お値段もマツキヨだから安いし、でも濃度も200ppm以上ってなってるから大丈夫かな?と!ノロキラーとかいうスプレーは名前はノロキラーだけどノロには効果ないらしいです!あとはサライウォーターを去年は超音波加湿器に混ぜて使ってましたが、こっちは効果があったかどうか(´-д-`)今年はサライウォーターは悩み中です。今はマツキヨの次亜塩素酸水を100均で買ったボトルにいれて持ち歩いて店から出たら服や手にスプレーしてから除菌シートで手を拭いてます。ノロ対策にはなりませんが、車にはアルコールのジェルも常備してます!次亜塩素酸水スプレーは室内やあとはオモチャにもザッとかけてます。

    わかります!先日子供たちが風邪をひいて下の子は咳がひどくて咳き込んで吐いたんですが、胃腸炎だと思って震えました( ; ; )

    • 12月21日
Gママ

保育士をしていた時は
11月~2月は
普通の風邪やインフルや胃腸炎、ノロにロタなどあらゆる病気がはやってましたよ。
集団生活なので、
嫌でもうつりやすいですネ(>_<)
先生たちも処理をするので大変でした。

  • ...

    ...

    やっぱり冬は仕方ないのですかね( ; ; )とは言ってもかかりたくはないですが( ; ; )

    • 12月21日
ゆう

流行ってます💦💦
この間見事に息子→私→旦那とうつり皆ノロウイルスになってしまいました。とてもしんどかったです。
気をつけてくださいね😣😣

  • ...

    ...

    やっぱり流行ってるんですね( ; ; )大変でしたね。息子さんは保育園とか行かれてるんですか?空気感染しないとか言うけどどこでうつるんでしょう?空気感染しないのにここまで流行るの怖いですよね( ; ; )

    • 12月21日
  • ゆう

    ゆう

    保育園いってますよー!流行ってました😣😣
    息子がもらってきちゃって、夜中に吐いた時に私にかかってしまったんですよ🙄
    それでうつりました…
    0歳児クラスなのでおもちゃとか口に入れたりするし、それで菌をもらっちゃったんだと思います。

    • 12月22日
ちゃん

周りには居ませんが
娘が今胃腸炎です😭

初日短時間で何度も何度も吐く娘に
間に合わずゲロ被ったり
手で受け止めたりしてましたが
私は移ってなくてびっくりです笑

  • ...

    ...

    娘さんかわいそうに( ; ; )見ているママも辛いですよね( ; ; )お大事になさってください。保育園でもらってきちゃったのかな?

    • 12月21日
  • ちゃん

    ちゃん


    有難う御座います。

    保育園通ってないですよー!

    • 12月21日
  • ...

    ...

    うちも1歳児いますが、手を舐めたりするし、いろんなものに興味持って触るからどこからでもうつる可能性ありますよね( ; ; )のんmama♡さんも体調気をつけて看病頑張ってください!娘さん早く元気になりますよーに!!

    • 12月21日
にゃ~

あたしのまわりのお子さんは胃腸炎になってます!!

  • ...

    ...

    やっぱり流行ってるんですね( ; ; )怖いです。気をつけましょう!!

    • 12月21日