※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

志ってお返し用の表書きですよね?先日亡くなった親戚へのお供えでショッ…

志ってお返し用の表書きですよね?
先日亡くなった親戚へのお供えでショッピングモールのギフトコーナーでお線香のセットにのしをかけて貰ったのですが、「御霊前ののしをかけて下さい」と伝えたのに
「志で名前は名字のみが一般的です、御仏前用のものを使いますね」とレジの人に言われて、恥ずかしながら全く知識がなかったので言われるがままお願いしました。
持ち帰った後にのしが破けちゃったので自分で印刷しようと思って調べたら、どうやら香典返しに使う表書きらしく…

御供の表書きでフルネームのものを自分で印刷しました。

私の認識合ってますか?
どうしてこのような間違いが起きたのでしょうか💦

コメント

®️®️

四十九日前だという認識がなかったんですかね、店員さんが。

  • ®️®️

    ®️®️

    けど志はないので、何かを勘違いしてそうですね、、、(笑)

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    思い返してみると店員さんの言ってることが意味わからなすぎて💦
    慣れた感じの店員さんだったし、私も特に変な言い方はしてないはずなのですが…
    お線香もお返しの品としては普通ないですよねきっと💦

    • 10月30日