子育て・グッズ 毎日のベビーフードはパウチかお弁当かで悩んでいます。パウチだと量が足りないか気になります。規定量に合わせるのが難しいです。お粥だけのパウチが少ないため、変えられません。 毎日ベビーフードって方はパウチタイプですか?それともお弁当タイプですか?パウチだと量が足らなくないですか?7ヶ月の規定量がお粥80g、野菜30g、たんぱく質10gだとして、パウチの総量が80gという意味です。 その辺はあまり気にしてませんか?お粥だけ別にしようにもお粥しかあまりタイプがなくて結局変えずにいます。 最終更新:2022年10月27日 お気に入り ベビーフード お弁当 野菜 はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳) コメント あんどれ パウチタイプ使ってましたよ😊 タンパク質とかも少ししか入ってないですが、足りない分は野菜をあげてました。 9ヶ月以降はおかずのベビーフードもありますが、7ヶ月〜は種類少ないですよね💦 10月27日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!野菜プラスして全体量で足りるようにしてたんですね! そうなんです、まだおかゆばっかりで😭私も様子見て野菜足したりして与えてみようと思います! 10月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!野菜プラスして全体量で足りるようにしてたんですね!
そうなんです、まだおかゆばっかりで😭私も様子見て野菜足したりして与えてみようと思います!