※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん🌷
その他の疑問

きょうから 臨月に入りましたきょうの検診で 体重増えすぎと注意されま…

きょうから 臨月に入りました
きょうの検診で 体重増えすぎと
注意されました… 😫😫
たしかに 2キロちかく増えてるので
自分でもびっくりしました

臨月にはいって、 体重が
ぐんっと増えたよーって方おられますか?
妊娠高血圧症候群 気にしたほうがいいですよね

なにか 対策とかあれば教えてください!
食べないと いられません…どうしても

コメント

deleted user

わたしは体重プラス16キロになり、
妊娠高血圧になりました😭💦💦

原因はおそらく、マックの行き過ぎと、里帰りしたことで旦那さんと離れ離れになってしまいそれがかなりのストレスになってました(´・ω・`)
ストレスが1番ダメみたいなのでストレスをためないことだと思います(*≧∀≦*)

産後もうすぐ7ヶ月たちますが、気になって減塩のものを買うようになりました😂

  • ぶーちゃん🌷

    ぶーちゃん🌷


    ほんとですか( ˙□˙ )
    出産のとき大変だったこととか
    ありましたが??💧
    妊婦高血圧になると、
    お産の時に おかあさんにも
    赤ちゃんにも 危険があると
    きょう説明で受けました、、

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お産のフルコースでした😂
    子宮口開く棒と陣痛促進剤もされましたが、わたしがあまり陣痛の痛みに強く、赤ちゃんもなかなか出てこようとせず、赤ちゃんの
    心拍も弱まってきたので緊急帝王切開になりました(´・ω・`)
    普通分娩でも通常の方が力むと血圧が20~30上がるので高血圧の方が普通分娩すると血管きれて、植物状態、もしくは死に至るみたいです(´・ω・`)
    でもそぉなる前に緊急帝王切開になったので全然大丈夫でしたよ(*≧∀≦*)
    普通分娩しなくてよかったと思います★

    • 12月21日
  • ぶーちゃん🌷

    ぶーちゃん🌷


    そおだったんですね…
    できれば、自然分娩で産みたいので
    いまからでも 食事制限
    気をつけたいとおもいます…😫😫

    • 12月21日
みんた

一週間で二キロ増えた時は本間にびっくりしますよね(;_;)
食欲は抑えられなかったのでポトフばっか食べて
炭水化物は極力減らして
我慢できないチョコは毎日少しだけ食べてカフェオレ飲んでリフレッシュしてました。
すると体重落ちてプラス6キロで抑えられましたよ♪

  • ぶーちゃん🌷

    ぶーちゃん🌷


    びっくりしました😭😭😭
    さほど、いままでゆわれなかった
    体重が いきなり増えてて、
    べつに普段とかわらないのに
    なんで?? って疑問なっちゃいました

    パンがすきなので、菓子パンの
    食べすぎなのかなって
    反省してます( ⋅ ̯⋅ ) 💭
    きょうから菓子パン食べないように
    しよう!ストレスたまりそうで
    こわいですが、、泣

    ポトフですね! 参考にしたいです!

    • 12月21日
  • みんた

    みんた

    どうしても食べたいときは食べないとストレスで逆に食べてしまいますからね!
    ご褒美で少しずつ食べるか日にち決めるかするといいかと思います♪
    パンの誘惑はやばいですねー(´-`)
    菓子パン一つで300から500カロリーありますからね!

    • 12月21日
  • ぶーちゃん🌷

    ぶーちゃん🌷


    ほんとそうなんですよね😫🤔💭
    食べたくて我慢できないんですよ
    家にいることがおおいので
    ひまで ついつい食べ物に
    はしってしまうんですよね。
    お腹すいちゃうし、、

    ほんと 難しいですね
    体重とか 食事とか
    気をつけることいっぱいですね😫

    がんばって 制限してみます

    • 12月21日
deleted user

私ももうすぐ臨月、昨日の検診でぐんっと
体重増えてました‧‧‧( ŏ ̫ ŏก)

今までさほど体重変化なかったので
正直焦ってます。
食べたい物を我慢したくないけど‧‧‧
あと少しの間、食事管理しっかり
頑張らなきゃですよね!お正月‧‧‧怖い😰

  • ぶーちゃん🌷

    ぶーちゃん🌷


    一緒ですね…💧
    すごく 怒られちゃいました!
    うちの場合 血圧が高かったから
    ゆわれちゃったのかな?
    赤ちゃんにも影響あるみたいやし…
    でも 普段とかわらない生活
    送ってたんですけどねー😢😢
    なんでだろう…
    食べるもの我慢するのほんとに
    ストレス溜まります…
    しかも、時期が時期だから
    クリスマスお正月 重なって
    絶対さらにやばいです、、

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も我慢できるかな😢
    時期が時期ですよね~
    💫💫

    お互いに頑張りましょう!

    • 12月21日
  • ぶーちゃん🌷

    ぶーちゃん🌷


    ほんとじぶんも我慢できるかな…笑

    お互いがんばりましょう😂👏

    • 12月21日
масо*゜

里帰り出産で、6キロまで抑えてましたが、帰ってきてすぐ2キロ増えちゃって、里帰り先の病院に注意されましたが、臨月はウォーキング、スクワットの量を増やしたので、結局6キロに戻り、予定日に陣痛がきて、自然分娩で産めました♪
とっても安産で分娩室移動して30分しないで赤ちゃんに会えました♥

菓子パン美味しいですよね♪
私メロンパンが大好きで、よく食べてました(´・ω・`)♥

パンなど小麦粉を使った食品は便秘にもなりやすいので、よくルイボスティーを飲んでいました♪

  • ぶーちゃん🌷

    ぶーちゃん🌷


    ウォーキング 36週から、
    はじめましたか??
    まだ運動していいよとゆわれてなくて考えてるんですけど
    すこし軽めに行ったほおが
    体重減るかもしれないですよね!
    あしたから ウォーキングやろうかな
    自然分娩で産みたいので、
    頑張りたいです!!

    • 12月21日
  • масо*゜

    масо*゜

    34週からしてましたよ🎵
    里帰り先の先生にメニューを言われやってました♪
    私の場合、お腹張ることもなく、何も問題がなかったからだと思いますが♪
    お産はとても体力がいるので、鍛えたいたほうがいいとは思います♪
    先生や助産師さんにご相談されてみてはどうですか?

    • 12月21日
  • ぶーちゃん🌷

    ぶーちゃん🌷


    お腹の張りないなんて、
    すごいですね( ;o; )✨
    たまーに 張るのでそのたび
    身体休めなきゃ!って
    おもっちゃいます(笑)

    1週間後また 検診なので
    そのときに きいてみますね!
    37になるので たぶん
    運動いっぱいしてきてねって
    ゆわれるのでしょうけど!
    ごんごん歩こう!🚶

    • 12月21日
  • масо*゜

    масо*゜


    もうすぐ赤ちゃんに会えますね✨

    たまに張るくらいで、予定日前日まで前駆陣痛もなかったです(´・ω・`)38週のとき、子宮口2センチしか開いていなかったのでお産遅れると思ってました!
    もっと動いていいからと先生に言われたときは固まりました( ノД`)…笑

    36週には
    ウォーキング2、3時間
    スクワット200回

    県庁25階(階段23階)階段の上り降り(週3)
    産院先のヨガ(週2)

    きつかったですが、おかげで体力がついて、陣痛辛かったですが早く赤ちゃんに会えました♪

    安産だといいですね💓

    子育て始まったらホントに時間に追われて寝る時間もなくなるので、今のうちしかできないことしといたほうがいいですよ‼

    • 12月21日