
1歳児とお母様のスケジュールについて教えてください。一緒に遊ぶ時間やアイディアを教えてください。
1歳児のスケジュール教えてください!🌼
またそれに合わせてお母様方のスケジュールも!🥺
なんか私何してるんだって感じで一日終わっちゃいます😂一緒に遊んであげるのってどれくらいですか?いろちろおしえてください🥺
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)
コメント

mama
1歳10ヶ月
7時起床
朝ごはん
8時半YouTube〜
10時外遊び(庭で遊ぶだけ)
12時お昼食べてダラダラ
14時〜お昼寝
16時お兄のお迎え(幼稚園ですが習い事があるのでこの時間)
17時まで園庭or広場で遊ぶ
18時夜ご飯
お風呂
20時おやすみなさい
って感じです✨✨
1歳の頃からほぼ変わってないです✨
一緒に遊ぶというか見守る方が多いいです🫶💛

ママリ
7時前後 👩👶起床
7時半 👩👶朝食、その後洗濯
9時半〜11時半 👩👶児童館
12時半 👩👶昼食
13時半〜15時半 👶お昼寝(👩フリータイム🫶🏻)
起床後一緒に遊ぶ
16時 👩夕飯作り(子どもと大人の分)、👶1人遊び
17時半 👶夕飯
18時半 👩👶お風呂、上がる頃に👨帰宅
19時半 👩👨夕飯
20時 👶寝室へ
21時 👨お風呂、👩クイックルワイパーしたり洗濯物畳んだり。その後フリータイム
23時頃 👩👨就寝
こんな感じです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💗
児童館行かれる前の準備とかしてる間はお子さんは1人遊びとかですか?🙄
一緒に遊ぶのはどんな遊びされますか?
質問ばっかりですみません🥺🥺- 10月26日
-
ママリ
準備中は1人遊びしてもらってます!10分くらいでパパっと準備します💦
一緒に遊ぶときは、積み木やコロコロタワーを一緒にやったりディーバイクに乗らせて押してあげたりとかですかね😊✨- 10月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!☺️
なんかご飯作りとか掃除とかしてるとぜんぜん構ってあげられてないなーと思ってしまって🥺
一緒に遊ぶのもどんな遊びしていいかわからずでした🥺- 10月28日

退会ユーザー
7時 起床
7時半 朝ご飯
8時〜10時 Eテレ&1人遊びタイム (この間に私が洗濯、掃除機、昼夜ごはんの下ごしらえ等します!)
10時〜11時半 公園
12時 昼ごはん
13時〜15時 昼寝、起きたらおやつタイム
15〜18時 フリータイム(日によって家で遊んだり…スーパー行ったり…)
18時 夜ご飯
19時 お風呂
20時半 就寝
こんな感じです😊
一緒に遊んでいるのは公園タイムとお昼寝後の時間帯ですかね🤔
私は朝に家事をほとんど終わらせちゃうので午後は子供と一緒にお昼寝したりしてます😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥳
昼夜ご飯の準備は野菜切ったりとかですか?それとももう全部仕上げちゃう感じですか〜?🫢
昼ごはんは毎回どんなもの作っておられるのですか??- 10月26日
-
退会ユーザー
昼ごはんは温めたら完成まで作っちゃいます!野菜たっぷりのスープ類+納豆ご飯or前日の夜のあまりのお肉、お魚とかです😂
夜ご飯は完全には仕上げず、
・お肉お魚は下味をつけて…あとは焼くだけ!のところまで
・お味噌汁は野菜を切って、お出汁もとっておく
・副菜は午前中に完成まで作っちゃいます
15分あれば完成できるところまで…が私なりの目安です😆- 10月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
毎回作られてるのすごいです!わたし冷食ばかりなので笑お子さんも同じもの食べられてるのですか?🙄
副菜とか毎回何品作ってますか?
お出汁も取っておられるのすごすぎです✨- 10月28日

メル
5時お弁当作りandパパ送り出し
7時起床&朝ごはんと着替え
9時までに、洗濯したり、朝の片付けしたりして、9時半頃〜散歩か公園行ったりします♪
11時半昼ごはん
12時半〜2時頃お昼寝
3時おやつ
4時娘と一緒にスーパーに買い物
5時半夕飯
6時半パパ帰宅(パパの夕飯)
7時お風呂
7時半2回目の洗濯(夜はお風呂場で乾燥使います)
8時半就寝です♪
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😍
朝の片付け中は、お子さんは何されてますか〜?
11時半の、昼ごはんは毎日作られてますか?ストックとかですか?😳- 10月26日
-
メル
洗濯物干す時は一緒にハンガーに掛けた服持ってついて来たりしてます😅
あとは、おままごととか一緒にしつつ、1人でお料理してくれてる時は離れてキッチンの片付けしに行ったりですかねー😅
あんまり長い間1人遊びはしていてくれないので、遊びつつ片付けってことが多いですねー😓
お昼ご飯は、簡単にうどんとか、チャーハンとか、オムライスとかを取り分けしてます!(でも、うちは平日は保育園&仕事なので、お昼作るのは土日だけなんです💦)- 10月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💗
保育園行かれてるのですね!😚- 10月28日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ下の子1歳です✨
6時〜6時半 全員起床
7時 全員で朝食
7時半〜8時半 母→昼食、夕食づくり 子供たち→それぞれ遊ぶor機嫌悪ければEテレ
8時半〜9時 母→掃除
子供たち掃除に付き合う
9時 スーパーへ
10時〜11時半 子育て支援センター
11時半 公園で昼食&公園で遊ぶ
12時半〜15時半 母→洗濯物たたむ おもちゃ片付けたり自分時間 子供→お昼寝
15時半〜16時 絵本タイム
16時 母→夕食準備 子供たち→遊びタイム
17時 母&子どもたち→夕食
18時 母&子どもたち→お風呂
その後寝るまでみんなで遊ぶ
18時半頃主人帰宅
19時半 下の子就寝
主人一人でお風呂&夕食
20時 上の子就寝
20時〜 主人と話ししたり洗濯物干すその後フリータイム
22時までには母就寝
主人が夜勤で帰ってこない日もありますがこんな感じで過ごしてます☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥰
昼夕食作りはもう朝のうちに完成しちゃうかんじですか?🫢- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
お昼ごはんは朝のうちに完成させてます✨夕食はほぼ完成のときもあるし、下ごしらえだけの時もあります☺️16時から夕食の準備時間をとってるのでそこで仕上げる感じです☺️とはいっても大したものを作ってないです😂
- 10月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
昼ごはんも毎日作ってるんですか??すごいですどんなものですか?🥺✨- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
基本的には毎日作ってますが、ホントに大したもんじゃないです😂下の子は野菜スープ、ただ茹でただけの肉や魚、きな粉おにぎり、うどんやパスタなどの麺類、小麦粉と卵と野菜とミンチを混ぜて焼いただけのお好み焼き?とか言うのが恥ずかしいくらいただ焼くだけとか茹でるだけとかのものしか作ってないです😅
- 10月28日

はじめてのママリ
1歳9ヶ月
7時前 起床
7時半 朝ごはん
9時 EテレYouTube 👩🏻洗濯掃除夕飯作りとゴロゴロ
11時 室内遊びか児童館の講座
11時半 お昼ご飯
12〜14時 お昼寝
14時 おうちあそびか公園
16時 おやつ
17時 EテレYouTube 👩🏻夕飯支度少しとゴロゴロ
18時過ぎ 夕飯
19時半 お風呂
20時半 就寝
私も朝に家事は終わらせちゃいます🙆♀️14時までにお昼寝起こさないと夜寝なくなってきたので、お昼寝の時間はやめてます☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💘
お家遊びはどんなことされてますか〜?- 10月26日
-
はじめてのママリ
おうち遊びは、おままごと、レゴデュプロ、ニューブロック、お絵かきボード、ジャングルジム、はじめてずかん1000、ピタゴラス、ジャングルジム、絵本、人形ぬいぐるみなどです🧸✨
でも毎日おうち遊び時間長いので、付き合うこちらはしんどくなってきます😅- 10月26日
-
はじめてのママリ
ちなみにですが、
朝のうちに夜ご飯は完成させちゃいます。自分のお昼ご飯は、前夜の残り物か冷食チンか麺類で適当です🫣
子どものご飯は、いまだに冷凍ストック作ってて食べる前にレンチン3分するだけです。- 10月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💕
そうですよね2時間もずっと付き合ってあげてますか??🥺
まだ一歳になったばかりで話もあまり通じなくてどんな感じで遊んであげたらいいかわからなくてあまり構ってあげられてないのでダメだなぁと思いました🥲
お昼ご飯!
私も同じ感じで安心しました😮💨適当ですよね。。。、ちゃんと作ってるのすごいなぁと思います🥹
お子さんのご飯は昼も夜も冷凍ストックされてますか??🥰- 10月26日
-
はじめてのママリ
朝のテレビ見せてない時間と14時〜17時まではわりと付き合わされてます😅
話せるようになってきてから特に、ちゃんと付き合わないとものすごく怒るようになってきて💦あれやれ、これやれの要求も多いです。ながら返事だと怒ってくるのでかなり疲れます😅もう無理!ってなると早めにテレビに頼って、休憩することもあります☺️
朝昼夜冷凍ストックです!夜だけ、私たちの夕飯取り分けを少しプラスであげてます🙋🏻♀️- 10月26日
-
はじめてのママリ
1歳前半のときは私もかなり適当でちゃんと付き合ってなかったですよ😅今もスマホ見たりしながらですが、すーぐ怒ってくるので😭
- 10月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!🥰
ストックは土日にまとめて1週間分作る!とかですか??🥺- 10月28日
-
はじめてのママリ
夫がいる土日の方が家事が増えて忙しいので、平日無くなりそうって思ったときに作ってます🤗野菜たっぷりスープと肉や卵のタンパク質小分けして作るだけです🫣
- 10月28日
-
はじめてのママリ
そうなですか!ありがとうございます😊
またまたすみませんなんですが、料理とかでストックしてるのではなくて素材でストックされてあっためてから味付けって感じですか??🥺- 10月28日
-
はじめてのママリ
野菜スープは炊飯器で柔らかくしてから、味付けしてます。
タンパク質は、肉は茹でて、ブレンダーで細かくするだけ。卵は炒り卵。
食べる時、野菜スープにそれを混ぜるだけなんです🫣- 10月28日
-
はじめてのママリ
味付けはしょうゆとか和風だしとか何種類かにですか??😳
野菜スープは1週間くらい全て同じ野菜が入ってますか??- 10月28日
-
はじめてのママリ
ミルク系、トマト系、コンソメとかです!
同じ野菜でやっちゃってます😂その代わり6種類くらい栄養価高い野菜ときのこ入れてます!
あと夕飯は、毎日違う大人の取り分け足してます☺️
昼はヨーグルトプラスしてます☺️ママリさんは?- 10月28日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
わたしは1週間で使う野菜は6種類くらいなんですが、一食につき2種類3種類くらいしか使ってないです笑
やっぱもっと使ってた方がいいですよね🥺💦
とりわけもされてるのですね!うち取りわけできそうなご飯がないと言うか、なんか難しくてできてません🥺- 10月28日
-
はじめてのママリ
今ってどれくらいの量食べられてますか?もう気にしてませんか?🙄
- 10月28日
-
はじめてのママリ
毎回違うのあげてるなら、トータルでいろいろあげれてるって風が一番いいと思いますよ☺️❤️
私はガサツで適当なので、全部入れちゃって🫣
取り分け難しいですよね😣私も1歳半ごろからやっとですよ!1歳半ならもういいかと、そんなに薄めたりせず少しだけあげちゃってます😅濃すぎるときは薄めますが。- 10月28日
-
はじめてのママリ
量は250プラスαくらい食べてます。
うちの子は大食いなので、これでも足りないと泣きますが、太りやすいのでこれくらいで制限してます☺️
1歳のときは220くらい食べさせてました!- 10月28日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ食べてますね!🫢うちの子もあげたら食べると思いますが、すでに体重が重すぎて曲線越えそうなので抑えてます💦でももう少しあげても良さそうですね!!
- 10月29日
-
はじめてのママリ
ペロリと一瞬です😅外食先では私たちが食べ終わるまで静かに待たせようと思うと、追加追加でこの2、3倍ペロリですし😂身長と体重のバランスは定期的にチェックしてます🙆♀️
身長も成長曲線超えそうなら増やしてもいいですし、背はそれほどって感じなら今の量で良いと思いますよ😊✨- 10月29日

星
6時半から7時起床
7時半朝ごはん
9時半午前寝
10時すぎ公園や児童館
11時45分昼ごはん
12時半お昼寝
15時半おやつ
18時夕飯
19時20分頃お風呂
20時寝室移動
20時半から21時に就寝です!
一緒に遊んだり見守ったりとかです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😍
準備とかしてる間はお子さん1人遊びとかですか?🫢- 10月26日
-
星
1人遊びかおんぶで午前寝です!
- 10月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😎
- 10月28日

mama
準備したり洗濯干したり部屋片付けたりをさーっとします✨✨
はじめてのママリ
ありがとうございます😍
みなさん一緒に遊んでるのかな〜私いつもほったらかしというか遊んでもらってていろいろ準備とかすることが多いので良くないのかなと思ってたのですが同じ感じでよかったです☺️8時半からYouTubeの時はママさんは準備とかされてますか?✨