※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3h⸜(  ⌓̈ )⸝
子育て・グッズ

コップ飲みの練習方法について教えてください。

コップ飲みって何ヶ月頃に出来るようになりましたか?

昨日から練習中なんですがカミカミ?して
どぼどぼこぼしながら飲んでます😂
もはや飲めてるの?って感じで(´・ω・`)

テテオで練習中なんですが
みなさんどのように練習させてましたか?

参考にしたいのでよろしくお願いします🙏✨

コメント

♡♡めー♡♡

うちは、薬をお椀で飲ませてたら、コップもできるようになりました笑笑

  • 3h⸜(  ⌓̈ )⸝

    3h⸜( ⌓̈ )⸝

    お椀!笑
    そんな手もあるんですね😂
    ありがとうございます🙏✨

    • 12月21日
A☺︎

うちはストローが上手く飲めなくて
9ヶ月頃からコップを練習して
上手に飲めるようになったのは
11ヶ月頃でした☺︎

コップの練習はマグではしてなくて
離乳食の本に最初は深い入れ物で
練習してもなかなか飲めないので
おちょこみたいな小さくて浅い入れ物で
練習すると飲みやすいって書いてあって
ずっとおちょこに少しだけお茶入れて
飲ましてました!
最初はやっぱりたくさん
こぼれてしまうので飲ませるときに
下顎を押さえながら飲ませたりしてたら
だんだん口を閉じて飲めるようになり
こぼさず飲めるようになってきました👍💕

わたしもマグのコップバージョン
買ってたのですが結局使わずに
コップマスターしました😂😂

  • 3h⸜(  ⌓̈ )⸝

    3h⸜( ⌓̈ )⸝

    2ヶ月くらいはかかるんですね(´・ω・`)
    おちょこ的なもの買ってみます!
    下顎抑えるのもポイントですね🤔
    あまりにも飲めてないのでストローに変えちゃいましたが再度挑戦してみます!

    ありがとうございます🙏✨

    • 12月21日