
コメント

はな
完ミに移行していないと、胸が張って辛いのがデメリットかと思います!メリットはよくわからないうちに保育園に慣れるので、うちの子たちは慣らし保育がとても早く終わりました。1歳を過ぎると寂しくて泣いてしまう子が多いそうです。

ハジメテノママリ
1人目を半年で復帰しました。
メリットは環境に慣れるのが早くなったこと。離乳食を昼は保育園で食べてくれるので一回分作らなくてよかったこと。生活リズムが作りやすかったこと。保育園にあずけるぶん休みの日に沢山遊ぼうって気持ちになれたこと。個人的には心の余裕ができた(お金のことでも、育児から離れる時間があるから)
デメリットは初めての立つ瞬間とか成長を見れなかったこと。一緒にいる時間が少なくなったこと。預ける時、大泣きされるとこちらまで辛くなったこと。
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
やはり離乳食は保育園入る前に始めてた方が良いですか?
心の余裕大事ですよね😭✨✨
確かにまだ半年だとできない事の方が多いですもんね、、、
全体的にメリットの方が多いのですね♪- 10月22日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
7ヶ月で上の子保育園いれました!
メリット→保育園に馴染むのが早い!
リズム整う、心に余裕ができた。
デメリットは私は特にないです!
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
心の余裕ほんっとに大事ですよね😭✨✨
デメリットないのですね🥹参考にさせて頂きます🥰- 10月22日
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
完ミに移行して胸が張るときはどうされてましたか?搾乳機ですか?
メリットは慣らし保育ですね♪
ありがとうございます☺️