※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ミラーレス一眼買ったけど、あんまり使ってない、使わなかったという方…

ミラーレス一眼買ったけど、
あんまり使ってない、使わなかったという方いますか😅?

子供が産まれてからずーっと欲しいと思っているのですが、
安くないし、夫からしたら、

スマホで十分、
ホントに使うのか、
持ち運びが邪魔そう、

と、買うことに反対されています🙄
買えないからこそ欲しい!という気持ちに
なってる気もします😅

高額で家族で使用するものは
お互い納得しないと買わないという
私のポリシーが邪魔をして
勝手に買うこともできずにいます…

というのも、
夫は二層式洗濯機を結婚当初から欲しがっており、
私がそちらに強く反対しているのです😅

今時二層式なって絶対嫌です🙄
私がカメラをかったら
二層式洗濯機を買いそうで
こちらも怖くて買えずにいます🙄爆

なので、買わなくて良かった!と
思えるような理由が欲しいのですが、
絶対あったら楽しいようなって思ってます😂笑

コメント

deleted user

子供を撮るのに使ってますが
携帯と全然違います!!!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違いますよね😂!?
    お祝い事や記念事は
    ちゃんと納めたい派なので、
    ホントにカメラが欲しくて😂

    • 10月21日
ままり

スマホで十分←これは正直そう思います!よっぽどこだわりがなければ本当に十分です。

邪魔そう←レンズを持ち運んで、いちいち替える手間を考えたら、確かに邪魔です。

ただ、こだわり始めるとスマホじゃ物足りなくなってきます😇一眼やビデオカメラはレンタルもあるので、まずそれで試してみられてはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりレンタルですかね?
    過去にカメラレンタルの会社で働いてたので、
    相場も何となく分かるのですが、
    借りたら買うだろうなって思っちゃって😅笑

    • 10月21日
  • ままり

    ままり

    お仕事で扱われていたということはご存じだと思うのですが、単焦点レンズだと持ち運びそこまで苦にならないですよ😊
    キットの望遠レンズは運動会とかで利用するとして、普段は50mmくらいの単焦点つけとけばスナップ撮るのにちょうどいいです◯
    ボディはCanonkissシリーズとか軽量なものを選べば、ストレスフリーに持ち運べると
    思います。私はカメラで撮るのが好きなので、散歩とかでさえ持ち歩いてますよ笑

    と、買わなくてよかった意見ではなくてすみません笑

    ただ、普段は持ち歩かない、プリントアウトして残さない、運動会でしか使わない、なら、レンタルで十分だと思います。

    • 10月21日
ベロが丘みな実

すみません💦
私自身の話ではなく、私もミラーレスが最近欲しくて持ってる人に聞いた話なのですが!
子供や人物を撮るのはとっても良いけど旅行先だと面倒くさくなって結局ホテルに置いていってしまったりするみたいです💦
ちなみにその人は独身なので子供がいたら尚更そうなってしまうのかなぁって思ってます💦

ちょっと試すにはかなりの値段ですし悩みますよね💦

余談ですが二槽式洗濯機は結局旦那さんはほとんど使わないですよね👀?
りおみおさんが使う物だから旦那さんに決定権はないといのでは通らないんですか😫?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公園とかアクティブな場所に行くとき
    邪魔になるかな?って気になります💦

    二層式洗濯機関しては、
    通常の洗濯機とは別に
    2台目として、自分用に欲しいみたいです😇
    置く場所はあるのですが、
    断固として反対してます笑

    • 10月21日
ふ9🍵

私は自分がカメラ好きで独身の頃に買ったミラーレスがありますが、普段子供撮るのにはやっぱりスマホが便利です。
ちょっと良いカメラだと、仮に手の届くところに置いてあっても、レンズカバー外してレンズを広げて(レンズによる)、スイッチオンして、いざピント合わせで取ろうと思ったらもう子供がそこにいないみたいなことになります😂
あとは子供がいるとどうしても荷物が多いので結局大人の荷物を減らす方向にするとカメラが重く感じます🥺
なので普段の可愛さはスマホですが、ここぞという時に使うとやっぱり綺麗だなーとは思います。七五三とか運動会とか。
でも2層式洗濯機と天秤にかけられたくないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の父も祖父もカメラが好きで、
    あるのが当たり前だったので、
    私も独身時代デジカメを持ってたんですよね。
    スマホ時代じゃなかったので笑
    一眼を持つほどじゃないけど、
    カメラは好きって感じだったのですが、
    家庭をもったらみんな立派なカメラを買うと思ってたので、
    夫のいらない発言には驚きました😂笑


    望遠は重たいし邪魔になると思うので
    持つ予定はないのですが、
    もうすぐ七五三なので欲しい欲が増してきてるんです😂
    直前であわてて買うくらいなら
    レンタルも視野にいれてみようと思います✨

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

ミラーレスじゃなく一眼レフなのでちょっと違いますが、
結婚後買って5年で5回程しか使ってません😂

最近夫婦で売るかどうするか話題に上がったのですが、iPhoneと持ってる一眼レフの画素数?を比べたらやっぱり一眼レフのが断然良かったので
家族写真を撮る、旅行とか用に取っとこうかって事になりました!🫢

最近のスマホは画質もいいしパッと撮れるから正直無くても大丈夫だと思います😂
ただそんな私も一眼レフじゃなくてミラーレス欲しいなってたまに思っちゃいます🙄笑