![みなゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日や冬の寒さ対策に、電動自転車用のレインカバーは購入するべきか迷っています。使用頻度やコストを考慮しています。
電動自転車につけるレインカバー
ってやっぱ必要ですか?
あるとべんりですか?
基本晴れの日で
習い事で週1ですが雨降らないときは
ほんとにずっと降らないから
ずっと使わないしもったいないかな?
とおもい。けど下の子も居るから
雨の日歩くの辛いなって感じです。
雨だけじゃなくて冬の寒さ対策
にもいいですか?
ぶっちゃけ何ヶ月も
つかわないともったいないなと
感じで買えないままです。
レインカバー二人で2万以上するし
ままのコートや自転車のカゴカバーなど
トータル3万超えます。
なのでずっと迷ってます( i _ i )
みなさんはこの場合買いますか。
- みなゆ(3歳8ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雨の日はかなりリスクあるし運転しないにしてます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雨の日は🚗にしてるので、レインカバーは買ってません!
![鮎🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鮎🐟
私は毎日送迎で自転車乗ります。
徒歩では行けない距離だし、車は旦那が仕事に乗って行くので、雨の日でも自転車です💦
なので私はレインカバーは必須なんですが、冬場の防寒防風にも役立ってますよ😊
でもほんと安くはないですよね😅
私は必須アイテムなので、高いですが良い物を使ってますが、使用頻度が低いなら、もう少し安価な物でいいのかなって思います🤔
ひとつ5,000円程の物もありますよ。
安い物は質も落ちますが、滅多に使用しないなら緊急用としては十分かなとは思います🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は幼稚園の送り迎えが自転車なのでレインカバー持ってますが、、雨の日には絶対に乗る可能性ない(降るかもしれない、ぐらいの天気の日も乗らない)なら、なくていいとは思います🤔
でも防寒にはけっこう役立ちます😊
(でも防寒のためだけに雨の日乗らないのに買う必要はないかな🤔)
因みに、私はレインカバーのメーカーは気にしなかったので(後ろ乗せだけですが)3000円ぐらいだった気がします🤔
(人気のメーカーとか特に調べずに、自転車買った時に自転車屋さんに置いてた安いレインカバーを購入しました😂)
コメント