※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちの
家事・料理

乾燥機付き洗濯機を購入したが、使用に不安があり、干すことが多いです。乾燥機を頻繁に使っている方に、入れてはいけないものやブランケットの影響について教えてほしいです。

乾燥機について
洗濯が嫌いすぎて奮発して乾燥機付の洗濯機を買いました😭
ですが、乾燥機にビビりすぎてなんだかんだ結構干してます笑
これも縮みそうあれも縮みそう!って思ってしまって全然使えてないです笑
かなりずぼらなのでなんでも乾燥させたいのですが、
割とガンガン乾燥かけてる方いますか?🤣
ガンガンかけてる方、これは絶対入れないって物も教えてほしいです!
オシャレ着とかは全然持ってません🤣

あと、乾燥機の使用はお控えくださいって書いてあるブランケット乾燥機にかけたらどうなるか分かる方教えてください😂

コメント

ママーリ

ジョージジェンセンのティータオルだけはいつも乾燥かけないです😊あとはリネンのものはかけてないです!それくらいです!笑

はじめてのママリ🔰

おしゃれ着、シワになってほしくないもの以外は乾燥機かけてますよー!

タオル、下着、靴下、ただのTシャツ、肌着など🤔
絶対入れないのはニット、スカート、厚手のパンツ(ズボン)、ウールでできたもの、アウターとかですかね😊

ブランケットはもしかしたら縮んだりシワシワになったりするかもしれないですね🥺

はじめてのママリ🔰

ニットやツイードのスカートを洗ったら膝丈からマイクロミニになりました😂

はじめてのママリ🔰

なんでもかけてます!
安いニットも綿も麻もとりあえず1度試しに入れてみました😂

綿のシャツやシャツワンピが縮んだりしわくちゃになりました。
綿100%のシーツも酷いシワ。

あと毛布やブランケットは抜け毛やホコリでフィルター掃除が大変でした。フィルターのエラーで途中で止まりました。

ブラジャーのパッドは表面の布が剥がれてウレタン丸出しになりました💦

それ以外は特に問題なかったです。ニットやデニムや子供のアウターとかも洗っちゃってます。
高い服はクリーニング出すので、普段の洗濯はほぼ乾燥機かけてます。

deleted user

プリントされてる服は入れないくらいです♫
乾燥終わって冷えるまで置いとくとシワになります💦
柔軟剤なくてもふわふわになるのが嬉しいです💕

deleted user

自分のお気に入りの服は入れないですが、
旦那のスキニーとかは履いちゃえばしわくちゃなのが、全くわかんないので全部入れてます😂
旦那と同棲始めた時から、乾燥なしの洗濯は2回くらいしか回したことありません😂