
コメント

はじめてのママリ🔰
タオルケットかけたら暑いかもしれません。半袖肌着でいいような気がします。
はじめてのママリ🔰
タオルケットかけたら暑いかもしれません。半袖肌着でいいような気がします。
「肌着」に関する質問
小学一年生くらいの女の子の肌着について教えてください。 ①どんな形の肌着を着せていますか?(キャミソール、タンクトップ型など) ②季節によって肌着を変えていますか?(夏はメッシュ、年中同じなど) ③ジャストサ…
短肌着、長肌着、ロンパース、カバーオール、2wayオール 赤ちゃんの服がもう本当に意味がわかりません😭 アホなのか、何を何番目にどれを着せて過ごすのか 全くわからず服だけ買えません、、、 あとなんか上に着る布団代…
夏生まれだったので、今まで家では肌着かボディスーツ1枚で過ごしていたのですが、秋や冬の寒い時期になると何を着せればいいかわかりません! 家の中で着る服と、お出かけの時に着る服は何を着せればいいでしょうか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
タオルケットは、掛けないほうがいいと
思いますか?
はじめてのママリ🔰
その室温で、その服装ならかけない方がいいと思います🙂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
気温は、いつもと変わらないんですが
一昨日まで、湿度が70%あったんですが
そのときは、何も掛けてなかったんですが
湿度が、 気温変わらず、湿度だけが昨日
ぐらいから下がってたので寒く感じるかな?
と思い、ついつい掛けちゃってました😣
汗かいてなくても暑く感じてたのかも
しれないですね💦
今日は、掛けずに様子みたいと思います!
はじめてのママリ🔰
この時期迷いますよね💦
4歳の子がいますが、足の裏があったかい時は、寒くないんだなってことでかけ直さないことにしてます😅
はじめてのママリ🔰
この時期難しいです💦
季節の変わり目、春より秋が苦手です😞
娘は、ハウスダストもあるので鼻がズルズルして
たら寝てると、風邪なのかハウスダストなのか
わかりにくいです💦
起きてるときは、わかるんですが😞
やっぱりそうなんですね💦
今日の朝、息子に足があたたかいときは
寒くないってことかね?
って聞いたら「そうだと思う」って言って
たので掛けなくてよかったかも…と思いな
がらも、肌寒いしな…でつい掛けちゃいます😓
例えばなんですが、部屋の気温が23度だと
して、湿度が60%と70%だとあまり体感温度
変わらないんですかね?
はじめてのママリ🔰
ズルズルはわかりにくいですね。うちの子も花粉症なので、風邪?花粉?ってなります。
心配でかけ直しちゃいますよね💦 お腹冷えなきゃ大丈夫って聞いたので、腹巻きしてるならそこまで心配いらないかもしれませんね😊
湿度70と40%だと体感変わりますが、10%だとかわらないですね🤔