※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

女性が妊活中で、のびおりが出た際のタイミングと性別について相談しています。

女の子希望で妊活しています👧🎀
本日のびおりが出ました。(卵白状の摘めるくらいの大きさで)
女の子希望で妊活されていた方、本日はタイミング取りますか?😣
また、のびおり当日のタイミングで性別はどちらでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昨日タイミング取れていたなら取らないかもしれないです💦私は基礎体温と排卵検査薬も併用していたのですが、排卵検査薬が強陽性になった日に長めのノビオリが出たのでタイミングストップしました💦💦

まだ妊娠がわかったばかりなので性別はわかりませんが、排卵日二日前が最後になります🥺

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    昨日はタイミングが取れてなく、直近だと14日に取りました💦
    基礎体温と排卵検査薬も併用してみないと難しいですかね😭

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦女の子妊活に焦りは禁物、とよく耳にします😥

    私は3月から基礎体温とノビオリの記録を取っていて、大体のリズムを掴んでいました🤣❤️結局排卵検査薬も使わないと、排卵が遅れる月もあったのでよくわからなかったんですけど💦いくつか判断材料があると安心して挑めると思います🤭

    • 10月18日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    女の子妊活に焦りは禁物、と伺って来期から基礎体温と排卵検査薬も視野に入れて緩い産み分け挑戦しようかなと思います💖
    3月だとだいぶリズムがつかめますね!😳👏

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の場合生理も少し不順なのでいつ生理が来るのかも基礎体温つけていればよくわかって備えられます🤣

    女の子来てくれると良いですね🥺❤️

    • 10月19日
miyabi

のびおりがいつから出るかとかで、タイミングを取るか取らないかを決めますかね🤔💦
私の場合はのびおりが出始めるのが排卵の2〜3日前、のびおりがピークの時が排卵なので…出始めならタイミングを取りますが、ピーク時なら取りません(´・ω・`)

今回はのびおりが出始める前日のタイミングで女の子でしたが…今、男女3人ずついますけど、のびおりがピーク時の時でも女の子だったり、のびおりの出始めでも男の子だったりと様々です(´・ω・`)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    2〜3日前にクリーム色っぽいおりものが出ていて、本日は恐らくのびおりピークかな…と思います💦

    男女3人ずつ😳💓
    もう性別は神のみぞ知るってことですよね…😁🎶

    • 10月18日
  • miyabi

    miyabi

    ピーク時に排卵する事が多いとも聞くので…それなら、取らないかなぁと。。
    ただ、おりものの出始め辺りにタイミングを取れてないと、妊娠の確率的な話をすると、低めなのかなとも思います💦

    特に産み分けはしてませんが、男女3人ずつで今回女の子なので…ほんと性別は神のみぞ知る!だと思ってます😂✨

    • 10月18日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    妊娠の確率自体が低めだと妊活の意味がなくなってしまいますもんね😢

    今期から妊活スタートだったので、来月もゆる〜く産み分けしてみようかなと思います💖

    • 10月19日