![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式に向けてネイルをしたいが、赤ちゃんがいるため行く機会が少ないです。ネイルは何週間前まで持ちますか。また、デザインはインスタで調べた方が良いでしょうか。爪は切らない方が良いですか。ネイル上級者の方に教えてください。
ネイルしたことないんですが、結婚式をするのでしたいと思ってます(´・ω・`)💦
ただ赤ちゃんがいて、式までに行けるチャンスが少ないです🥲
何週間前までなら式当日までネイルが生きてますか?💦
そしてデザインはやっぱりインスタとかで調べてから行った方がいいんですよね?💦
爪は切らない方がいいですか?🥲笑
ネイル上級者さん教えてください😭
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ネイルのことは分からないですが、結婚式はネイルチップでしました!
可愛いネイルチップ購入して、当日貼るだけです笑
![らーめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らーめん
ネイルシールにはどうでしょうか??
ネイルシール可愛いの沢山ありますよ!
-
はじめてのママリ
教えていただいてありがとうございます!🥺🤍
コメント見てから調べたらオホーラ良さそうです🥺✨✨
検討してみたいと思います!- 10月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ネイル上級者ではないですが、😂
ネイルするなら、せいぜい1週間前くらいまでかなぁと思います…
洗い物とか手袋したり、家事するとき気を使います
爪は長さをどうしたいかと、形も整えてくれるのである程度は伸ばしたほうがいいかな
割れると最悪なので爪の保湿もしたほうがいいです
式後ネイルとるのもサロンに行かないといけません
普段しないならネイルチップつくるか、買うのがいいと思います
シールみたいなものでペタっとくっつけます
美容室かドレスのお支度の時にもっていけばスタイリストさんがつけるの手伝ってくれると思いますよ☺心配なら先にネイルチップつけたいと相談しとけば👌
ネイルチップは外れて無くさなければ、式後記念にとっておけます🙆💞
-
はじめてのママリ
そうか、オフするのも行かないとダメですよね🥲
赤ちゃんいて、本番までネイルに気を使うのは難しいですね💦
ネイルはやめておきます!🥺
とても参考になります😭💕
無理矢理予約する前に聞いてよかったです💦💦🥲
ネイルチップって取れないんでしょうか🥲
どうしても、ネイルチップつけるのに手こずる自分と、ネイルチップが外れてアワアワする自分が浮かんでしまいます🥲
大丈夫なら、シールより色々デザインがあって魅力的ですよね🥲
あー、もっとネイルとか経験してこればよかったです😭
分からないから不安😭- 10月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も子供が赤ちゃんの時に
ブライダルネイルしました✨
凝ってしまったのもありますが4時間かかりました😂
普段のシンプルなものなら1時間半ぐらいで終わります😂
ネイルするなら10日前までぐらいかなあ?と思います。
ブライダルネイルと言うことでストーンなど取れないようにしてくれ、ジェルなら剥げないし、私は日常の家事などで一切気にしませんでしたが
綺麗に1ヶ月半持ちましたよ😊💗
整えて削ったりするので
ある程度長さがあった方が良いです。
ただ、自力で取るのはほぼ無理なのでまたサロンにいかないと行けないです🤣
でもネイルしてると本当に気分もあがるし、ふとした時にみると可愛いなあって見てしまうほどネイルしてよかったなって思ってます🥰💗
ネイルシールなどやったことありますが、どうしても縁や根本は綺麗にできないので
写真とかとるならチップかジェルネイルの方が良いと思います。
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
いままさにネイルチップ見ていました💦
朝7時30分には美容室に入るんですが、どのタイミングでネイルチップってつけるんでしょうか🥲
そんなに簡単につけられるのかなぁと???が飛んでました💦
ママリ
私の場合、ネイルチップ持参していることを伝えたら着替える時に外れたら終わりなので、ドレス着替えてから付けました!結婚式なので多少時間にゆとりはあると思うのでその時に付けるのがいいかと!!
あと、手こずってたらドレスとかのスタッフさんが手伝ってくれました笑
はじめてのママリ
教えていただいてありがとうございます🥺🤍!
ネイルチップ手伝ってもらえたらめちゃくちゃ安心です🥲
ネイルチップって取れないのかな…それだけ不安です😭
やったことないと、なんでも不安だらけですね🥲
ネイルに行くのは娘をみるのに時間的に無理なので、ネイルチップにするか、オホーラのネイルシールにするか悩もうと思います💦
ママリ
激しいことしない限りとれないとおもいます!
私もその1回だったのでなんとも言えずすみません💦