※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
お出かけ

3月で卒園の息子と2人で卒園旅行を考えてます。本人の希望は頑なにUSJで…

3月で卒園の息子と2人で卒園旅行を考えてます。
本人の希望は頑なにUSJです。
2月はより寒そうなイメージがあり、3月は何だかんだ忙しそうで行けなそうと思い、お正月が過ぎた1月半ばくらいに考えてます。
福島県から行こうと思うのですが、冬のUSJやっぱり寒いですよね😭💦
冬のディズニーは経験済みで寒すぎて辛かった記憶があります💦
鉄道博物館など提案しましたが却下。
温泉も却下。ハワイアンズも却下。
6歳児耐えれる寒さでしょうか??
ちなみに年内は仕事が忙しく、時間が取れません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

風邪を引かないようにしっかり準備をする事と子供が楽しむエリアもあるのでそっちであれば室内の遊び場があります。
マフラーなどはアトラクションによっては外してつけてを繰り返さないといけないのでネックウォーマーかハイネックがオススメです。
もちろん濡れたりする系は雨具を使用しても冷えるのでレストラン等で暖をとるように目星をつけていくのをオススメします。

  • mii

    mii

    しっかり防寒対策していけば大丈夫そうですね😳
    レストランなどの目星ちゃんとつけていきます!

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使い捨てカイロ多めとか貼るカイロとかしっかり持って行きましょう!
    子供達はヒートテック上下と重ね着でうちは大丈夫でしたよ!

    • 10月18日
  • mii

    mii

    カイロしっかり持っていきます!
    寒いのは親だけで子供は全然平気な気がします😅
    未だに暑い暑い言ってるので😅

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アトラクション待ち時間が寒いです!
    立ち止まるので地面からの冷気で冷えます
    子供は気付いたらびっくりするぐらい足冷えてるとかなるので可能なら確認してあげてください!
    大人よりも地面に全身が近いので!

    • 10月18日
  • mii

    mii

    アトラクション待ち辛そうですね😖しょっちゅう確認したいと思います!

    • 10月18日
かすみちゃんまま

入学式に、向けての 全て 持ち物に、記名しないと 行けないので、 それが
 結構時間が、かかります。
 特に、算数セットに 小さいゆえに、イライラしてくるので、買い物が 完了したら 直ぐに、取り掛かり 家族に 手伝ってもらった方が、
 早く出来ます。
 それが、出来ていたら 問題無しです。

  • mii

    mii

    算数セット大変だったと友人から聞いてます💦
    買い物できる日がまだいつか分からないので分かってから考えるのも必要かもしれませんね💦
    旦那に応援要請しないとですね!

    • 10月18日
きき

年パス持ちで1月2月はユニバ暇なので子供連れて結構行きます!
福島からでしたら大丈夫じゃないでしょうか🤣
ユニバ寒いですけど雪なんてめったに降らないですし。

  • mii

    mii

    空いてるのありがたいです🙏
    福島の寒さは痛い時もありますから😂
    海風の寒さとはやっぱり違うのでその辺が分からずどうしたらいいか考えてしまって💦
    とにかく着込んでいこうと思います!

    • 10月18日
ママリ

暖冬の年の二月に行ったことあるんですが、寒すぎて一緒にいた4人とも頭痛くなってきて3時くらいにパークから逃亡しました😰😰
福島からなら寒さに耐性あるのかな…?と思いますが、大阪住みにはめちゃくちゃ風が強くて寒くて死にそうでした、、今年はめっちゃ寒いみたいなのでめっちゃ着込んで行ってください😰

  • mii

    mii

    2月のディズニーも寒すぎて死にそうでした😓
    福島に居ても寒いのは耐えれません😭
    息子にもう一度相談してみます💦

    • 10月24日