※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
妊活

妊活中の不安やストレスについて相談中。年齢的な不安もあり、周りの言葉に悩んでいる。妊活中の過ごし方についてのアドバイスを求めています。

9月から検査、治療を始めて4周目。
女性ホルモン少ないみたいで、
薬漬けの毎日。。
今回はセキソビットで誘発してからの
デュファストン服用。
基礎体温を計っていて12日から高温期に。
まだ、高温期8日目なので何とも言えませんが、
毎回毎回気になってしまう……
周りからは「気にしすぎるのはよくない」とか
「諦めた頃にできるもんだ」なんて言われますが
どうしたらそんな事ができるのか、、
わかってはいても、ほしい!!!!!
って思ってしまう。
今年28歳になって、年齢的な不安もあり。。
もうどうしたらいいのやら、、、
仕事もしているので(パートですが)、
ストレスだって少なからずあるし。

皆さんは妊活中、どんな過ごし方を
していましたか?

コメント

くろすけ

10月検査で今3周期目です。
黄体ホルモン少なくてデュファストン服用中です。
なんか似てたのでコメントしちゃいました💦

諦めたらできるとか言うけど、治療しなかったら一生むりなんじゃないかな?とか色々考えてしまって私ももやもやの日々です(T_T)

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます!
    ですよね、、
    治療やめたらできたっていう人もいるけど、
    治療してても無理なのにやめたら……って
    余計不安になっちゃいますよね(;_;)

    • 12月19日