

はじめてのママリ🔰
同じくキッチンカウンターに置いてます🙆♀️
うちはジェルじゃなくて液体?よくお店とかにもあるような霧状で出るタイプです!
手洗いのあとに使ったり、食卓拭くのに濡れた布巾にアルコールかけて使ってます!

はじめてのママリ🔰
スイッチニッチの所に置いてます🙆♀️
回遊動線のど真ん中にスイッチニッチがあるのでどこから入ってもどう回っても割と近いので🙆♀️
あとはキッチンに置いてます❤️
ガラステーブルなので一日何回もテーブル拭くのにアルコールしゅっしゅしてます😂
ニッチのはジェル
キッチンのは液体のスプレーです🙆♀️

🐢推し
同じくカウンターです👌
帰宅後の手洗い後、
食卓や椅子拭き、
トイレ後の手指消毒、
おもちゃ拭きなどです👌
ジェルタイプのやつって
ストロー部分??(笑)
太めな気がするから
液体タイプの洗剤入れると出過ぎるような感じはしますよね💦
洗って乾燥させる手間を考えると
ハンドソープの本体をダイソーとかで買ってしまった方が楽な気はします(笑)
-
🐢推し
使用しているのは液体スプレーのアルコールです👌
- 10月16日

はじめてのママリ
ジェルタイプのアルコールは洗面所のハンドソープ横と
キッチンカウンターに置いてます☺️
後霧吹きタイプ(人体以外)のアルコールはキッチンの後ろの電子レンジやストックを収納してる棚に置いてます☺️
コメント