※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

周りからの言葉に落ち込むことがあります。自分らしく生きる方法が知りたいです。

わたしよく周りから
神経質、繊細、心配症などと言われます。


なんかあんまりいい言葉ではなくて
落ち込みます。

過保護とかも言われますし見た目は
派手なのにギャップがあるよねとか、、、


どう生きていったらいいんだろう😢

コメント

ビール

全然良くないですか??🥺
私もかなりの心配性で過保護です‼️
誰に何と言われようと、何かあって後悔したくないので。誰か守ってくれるわけでないですし。
ちなみに、私も見た目は派手な方で色んな面で大雑把ですが、子供の事だけに関してだけ過保護です!

miriku☆

私も言われます…

あまり言われて良い気はしないですけど、お相手も悪気があって言ってるわけじゃないと思うんですよね。。

思慮深く、慎重派、常に周りを意識して行動するタイプ…とか。
私は勝手にポジティブに変換して考えてます!

全然悪い事じゃないですもんね。
見た目に関しては、大きなお世話です!

そのままでいきましょー!!