※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ZK
子育て・グッズ

離乳食の開始時、ひとさじの量について皆さんはどうしていますか?離乳食スプーン1杯と小さじ1杯では量が違いますが、どちらを参考にすればいいでしょうか?離乳食教室の日程が先で困っています。画像も参考にします。

離乳食開始 初期について

離乳食の開始時にひとさじの10倍がゆからですが、『ひとさじ』とは皆さんどうしてますか?

調べると、
離乳食スプーン1杯をひとさじ と記載しているものと、
小さじ1杯をひとさじ と記載しているものがあります。

だいぶ量が違うと思うのですが、皆さんどうされましたか⁉️

まだ離乳食教室の日程が先なので困ってます😭

参考に画像貼ります。

コメント

マヤ

「小さじ」で考えてました🙋‍♀️

  • ZK

    ZK

    コメントありがとうございます!

    という事は、初日から離乳食スプーンだと3〜4杯くらいであげてた感じですかね⁉️

    • 10月15日
  • マヤ

    マヤ


    小さじも離乳食スプーンもそこまで大きな差は無かったです。

    我が家が使ってた物だけかもしれませんが…

    • 10月15日
はじめてのママリ

小さじでやりました!
離乳食用のスプーンだとスプーンによって量変わるし、1さじ、2さじ、って増えていくにつれて差がですぎて、離乳食用のスプーンで考えてたら進みが悪いと思ったからです😅

  • ZK

    ZK

    コメントありがとうございます!

    確かに、そうですよね😳
    とても参考になります‼️😊

    最初は完食してくれなかったりしましたか⁉️

    • 10月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初のうちは完食しない日もありましたよ!口を開けてごっくんできたら完璧✨って思って、ぐずったら終わりにしてました😊でもうちの場合は徐々に量は増えていって今は2歳児並みに食べるようになりました😂
    無理はさせない、オーバーに褒める、完食した時にはピカピカになった器を見せる!を繰り返しました👶✨

    • 10月15日
  • ZK

    ZK

    遅くなりました🙇‍♀️
    初めから完食は難しいですもんね😭
    今は2歳児並みにとは凄いですね😊たくさん食べてくれて羨ましいです✨
    今日は、ほぼ口からベェーっと出しました😅
    私も無理させないよう気長にってみます✨

    • 10月16日
Fy

小さじでやりました😊

  • ZK

    ZK

    コメントありがとうございます!

    やはり小さじ1杯でいいんですかね😊

    結構な量ですが、食べてくれましたか⁉️

    • 10月15日