※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

マイナポイントとPayPayを紐付けると、チャージ時にマイナポイントがもらえますか?マイナンバー情報もPayPayに連携されるのでしょうか。

マイナポイントに PayPayを紐付け都はどう言うことですか?? チャージ?をPayPayにすると、マイナポイントをもらえるだけと思っていいのでしょうか。
マイナンバー申請で口座など保険証などの情報も PayPayに紐付け?されるのでしょうか。

コメント

ままん

さっきやっとPayPayに紐付けしました!😅
もらえるには3段階にわかれていて、すぐもらえるのはPayPayにチャージするか、決済するとMAX5,000ポイントもらえます!(チャージなら2万円分)

あとは保険証と紐付け(PayPayのページからタップするだけ)で7,500円分ポイント

口座情報登録(これは、マイナポイントというアプリから登録)7,500円分ポイント

面倒でしたがなんとかできました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます! PayPayに紐付けしたんですね! PayPayに保険証、口座情報はいくのでしょうか。 PayPayに紐付けというのがよくわからなくて💦

    • 10月13日
  • ままん

    ままん

    私もよくわかってないのですが、どこで手続きするかって話だけなんだと思います💦PayPayに銀行口座を紐付けしたら残高がバレるか?ってことでしょうか?それなら今のところ「誤解」との記事を見ました💦

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    PayPayに紐付けすると口座、保険証の情報が PayPayにもいくのかというのが疑問に思ってました。

    • 10月13日
ひな*4児ママ

おっしゃるとおり、マイナポイントを貰えるだけです。

簡単ににいうと、口座や保険証の登録は、保険証情報をマイナンバーカードに入れる、公金受け取りの口座を登録することで、マイナポイントとpaypayなどを紐づけるというのは、マイナポイントをどのポイントに変換するかということです。

マイナポイントをpaypayに紐づけても、保険証や口座の情報はpaypayとは関係ありません。
paypayなどは、ただただポイントをどこで受け取りたいかを選ぶためだけのものです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりやすくコメントありがとうございます🙇‍♀️
    不安に思ってたことなので安心しました!

    • 10月14日