

はじめてのママリ🔰
年齢や性格によりますかね?
うちは全く落ち着きないタイプですが、先月ディズニー行った時は最長35分待てました!
25分待ちの時は抱っこしたり乗るアトラクションのキャラクターの話ししたり、35分待ちのものはポップコーンひたすら食べてました😅笑
3ヶ月前だったら5分も待ててません🙄
テーマパークではありませんが病院などの待ち時間はYouTubeです!

はじめてのママリ🔰
結構普通に待てますよ。
うちは普段から家でしかYouTube見せてないですが(家でも毎回1時間で区切ってます) 周り結構見慣れないものとかありますし、周りの人見てたりポップコーン食べたり。

はじめてのママリ🔰
うちは無理だと思いますー!!
3歳半ですが、30分なにもなしである程度疲れてて待つのぐずりそうです🥺
我が家なら抱っこしてジュース飲んだり飴食べたりですかね。周りの音でユーチューブとかは集中できなさそうです。
大変そうなのでそのくらい待つアトラクションは1つか2つかなと思います。

ママリ
1時間ぐらいは待てました!
それ以上はまだトライしていないので、わかりません、、
念のため、映画をダウンロードしておいて見れるようにしていましたが、テーマパークにきてスマホを見せたくないので、お話して乗り切りました!

りん
うちは大人しいタイプだけど、待つのは無理だろうと思っていましたが70分普通に待てました!🤭❣️
スマホ等触らせず、普通にお喋りしたりして待ちましたよ✨
コメント