
自家製の定義について疑問があります。例えば、購入したレモンとはちみつを使って作った場合、これは自家製と言えるのでしょうか。それとも、自宅で育てたレモンと採った蜂蜜を使った場合のみ自家製と呼べるのでしょうか。
くだらない事ですが、
自家製、手作りってどこまでが
自家製なんでしょうか?
例えば、レモンはちみつ漬けは
自分でレモンを切りはちみつを足して瓶に詰める。
これは自家製ですか?
レモンも蜂蜜も買ってきた物。
それを詰めただけ。これは自家製ですか?
それともレモンも自宅の木から育てました。
蜂蜜も巣を設置してそこから採ってる、、、
ここまでしてやっと自家製ですか?😂
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
そう言われたら
「手作りチョコレート」と言われたら市販品を溶かして材料入れてお菓子を作った感じですが、
「自家製チョコレート」と言われたら「カカオから⁉」という感じが個人的にするから自家製だと本格的な手間がある方に聞こえます👀

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
自家製は素材から作る感じで
手作りは買ってきたもので作るって認識です😂
なので上記の例えだと
私的には手作りの分類かな?って感じがします🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなりますよね(*•͈。•͈)ෆ⃛
- 10月12日

イリス
「手作り」だと思います。
じゃないと手作り料理なんて無理ですよね。材料すべてに調味料まで作るの❓
手作りワンピース‼️とか、布とか糸まで❓
もう完成しているか、手を加えるか、あたりの違いかな…。
完全に言うのは無理ですが。
コメント