※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

写真撮影について相談です。スタジオ撮影か自宅か悩んでいます。飾り付けが苦手でスペースも狭いので、皆さんの凝った写真に悩んでいます。

皆様写真撮影について教えてください!
①100日お食い初め
②ハーフバースデー
③初節句

スタジオ撮影されましたか?
お家スタジオで飾り付けなど頑張りましたか?

飾り付け苦手&飾るスペースも狭い賃貸なのでほぼないので、スタジオ撮影のみにして、家では簡単に写真撮ればいいかなと思っていたのですが、インスタとかみると皆さんすごく凝っていて…悩み始めました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目2人目同じような撮り方してて、①③を100日の頃に一緒にスタジオで撮りました😊
②はキューピーちゃんの衣装作って家で撮影しました!
それはお家スタジオとかいうしっかりしたものじゃなくて子どもに衣装着せて寝かせて撮ったりくらいです😅
私は自分達の思い出に残ればいいしインスタの人達は見てもらう為にやってるからお金かけてるけど、何度もスタジオ撮影するとお金めちゃくちゃかかるからって理由で我が家は一回です😂
その後は1歳誕生日にとって、後は七五三で撮る予定です!

りん

スタジオ撮影をしておうちでは軽く写真撮っただけです😌
おうちスタジオなんかはしていません(笑)
インスタ見てると皆さんすごいですよね!
でもよそはよそうちはうちなので一緒にしてると疲れちゃうのでできる範囲でしかしないです🤣

はじめてのママリ🔰

①②してないです😊
家でスマホで軽く撮っただけです✨
服は普段着で飾り付けも最低限です笑
インスタとか何もやってないし、見せると言っても身内くらいなので、気合いは入れてません💦
③は誕生日と初節句が近かったので、まとめてスタジオで撮影しました📸

ゆゆママ

どれもスタジオ撮影してません!

お食い初めは料理と一緒に数枚撮る程度

ハーフバースデーはちょっとしたポップと撮る程度

初節句は雛人形と撮る程度です笑

スタジオ撮影は
お宮参り 
1歳の誕生日
七五三です!

はじめてのママリ

100日と初節句はスタジオアリスで数カットだけ購入、ハーフバースデーは一軒家スタジオで75カット分撮ってもらいました😊
おうちスタジオは面倒なのでしてないです(笑)