![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子が芋好きなのでシルクスィートを買ったのですが、オーブンで焼き芋はできますか。皆さんはさつまいもをどのように調理していますか。
下の子が芋好きだからとシルクスィート買ったのは良いものの…オーブンで焼き芋出来ますかね?笑
皆さんさつまいもはどのように調理してますか?🍠🍠🍠
- はじめてのママリ🔰
コメント
![🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍙
炊飯器で炊いてます(🍠•᎑•🍠)
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
ご飯といっしょに、洗ってラップにくるんださつまいもを炊くと、柔らかくなってます。
同じように、じゃがいもや卵もできますよ😊
オーブンだと、機種にもよりますが、濡らしてキッチンペーパーでくるんで、さらにアルミホイルでくるんでから焼くと、焼き芋になりそうですよね🍠やったことはないので申し訳ないですが💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
そんなやり方あるんですね!
ちなみにご飯炊かなくても
芋だけでもできますか??😌- 10月10日
-
いくみ
それはやったことないのでわからないです(>_<)すみません💦
- 10月10日
![よーぐる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーぐる
去年焼き芋にハマって、色々研究しまくりましたが、お店に売ってる焼き芋みたいにできるのは、グリルでした!笑
さつまいもを水で洗って、なにも包んだりせず、濡れたまま入れて、確か190度?(何度かちょっと忘れちゃいました😭色々試してください笑)で70分くらいやくと、もーーーーやばいですよ!笑
よく店の焼き芋、蜜が皮から出てたりするじゃないですか?ああなります!笑
ハマりすぎて毎週作ってました😂
今年は引っ越してしまってグリルないのでお預けです😣
-
はじめてのママリ🔰
やーん!嬉しい情報🥹🍠❤️
グリル!!!
うちIHなんですけど、それでも出来ますか?!- 10月10日
-
よーぐる
できますできます!
うちもIHコンロについてるグリルでやってました!🙆♀️
下がくっついちゃうので、クックパー敷いて、さつまいも置くことをおすすめします!🥰
ちゃんと皮との隙間があいた、ねっとり焼き芋できますよー🥺💕
炊飯器、オーブン、プラスオーブンもグリルも温度、時間色々変えてやりましたが(やりすぎ笑)確実にグリルで、アルミも新聞もなにも包まないやり方が完全体の焼き芋だと思いました笑
温度だけ本当忘れちゃって悔しい!わりと高温です!笑
お試しください🥺💕- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
えー凄いいいいいい🥺❤️
めちゃくちゃ良い情報聞きました!!
よーぐるさんに出会えてよかった笑
ちなみに、出来た焼き芋はその日に全て食べないとですよね??
そんな心配せず食べ切れちゃうかな笑- 10月10日
-
よーぐる
去年の写真ありました!わかります?!これ!笑
この皮のフヨフヨ感!😂圧
所々黒のプツプツは密です〜🥺💕💕あー食べたい😂😂😂
ほんと、そんな今日中とかの心配せず、まじで吸い込んじゃうレベルなんですが、うちは食品の管理雑なので笑2.3日かけて食べてました🥰
ただグリルの難点はあまりにごんぶと芋だとたまに上がつっかえてしまりませんので、買う際によく吟味してください!笑- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
分かります分かります😍💕
めちゃくちゃ美味しそう!!
下に敷いてるアルミホイルってなんか、専用のやつですか?普通のでも大丈夫かな??- 10月11日
-
よーぐる
全然普通のでも大丈夫なんですが、多分下面くっつきます!(試し済み😂)
どうせ皮剥くからいいんですけど、なんとなく楽だから、グリルではいつも魚焼くときとかにつかう、くっつかないアルミのクックパー使ってます🤣🤣- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
クッキングシートはダメでしたっけ??
ここまで来たら絶対失敗したくないから買ってこようかな🤣🤣🤣- 10月11日
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
オーブンでも出来ますよー‼︎
どんな焼き芋が好きかによって
焼き方かわります‼︎
私は今流行りのトロトロが
苦手で、ホクホクねっとり派です☺️
-
さ🦖
追記すみません
好きで色々調べていて
もう、賛否両論過ぎるので
私的にですが
ねっとりトロトロが好きであれば、買う時に太っちょ系
料理や私のように少し繊維がある方が好きなら細めな、物を選ぶと良いみたいです‼︎
そして、焼き方はどんな焼き方をしても
結局元の芋次第ですかね😂⁇
私は焼き芋用のアルミホイル使ってますが
普通のでも変わらない気がします😂
ただ、成分の問題で
ビチョビチョに濡らさず加熱すると、焦げたり
火災の原因になるので注意です‼︎- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
結構濡らして焼いて大丈夫なんですね!🥺🍠
ちなみに、いつもどんな種類の芋にしてますか?る- 10月11日
-
さ🦖
結構濡らして大丈夫です‼︎
こないだとあるSNSで
焼き芋作った人が、濡らさずにレンチンして
耐熱ボウルが焦げてしまった…って方がいました💦
だいたい、いつも
シルクスィートで作ってます(。・ω・。)ノ
SEIYUに"かいつか"というさつまいも専門店のブランド品種
"紅天使"というのさつまいもがあるんですが、それも美味しいです(*´﹃`*)
というかそこの焼き芋がめっちゃ美味しいです‼︎- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
了解でーす!!!
西友めちゃくちゃ近くにあります😆
次それ買ってみます❤️❤️
今専用のアルミホイル買いに行こうか悩んでます。
ここまで来たら失敗したくなくて笑
もう美味しい焼き芋食べることしか考えられない(異常)- 10月11日
-
さ🦖
SEIYU近いんですね✨
ネットスーパーの方見たら
なかったのでもしかすると地域差あるかもなんですが
(ちなみに私は千葉です)
もしあったら買ってみてください☺️
あのホイルもなかなか賛否両論あるんですよね💦
不味くはならないですが、芋の個体差という人もいるし
美味しく出来た‼︎って人もいるし…
個人的には、芋の個体差と
その人の好みなんじゃないかな⁇って思います🤣
(トロトロ好きにホクホクはもそもそするって言いますし、ホクホク好きにトロトロは甘すぎドロドロいやってなりますし💦)- 10月11日
はじめてのママリ🔰
炊飯器!!!!?!
炊飯器で出来るんですか😍🍠
ちなみにどんな感じにするのでしょうか??
🍙
調べるといっぱい出てきますよ☺️💕
前回はこちらのレシピで作りました!