※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22👧🏻mama
お出かけ

お食い初め、旦那が出張の為できそうにありません…お宮参りと一緒にして…

お食い初め、
旦那が出張の為できそうにありません…

お宮参りと一緒にしてあげる予定だったけど、
今日から2週間ほど居ないので
してあげられず…

日にちがずれてしまっても、
お食い初めとと宮参りしたって方いますか💦?

コメント

ふー

うちは4か月以降にやりました。
引越しのためでした。

デメリットなにもありませんが、唯一お食い初め用の服に付いてた帽子が入らなかったくらいです。

ままり

お食い初めをしてあげたいなら日にちずれてもしてあげた方がいいと思いますよ!
お子さんが成長して、あの時しておいたらよかったな〜と後悔しても遅いですし😭
ちなみに私は1人目は4ヶ月の頃、初節句と一緒にお食い初めをして、2人目はお食い初めしてません💦

はじめてのママリ🔰

うちはお宮参りを生後2ヶ月半くらいの時にやって、同じ日にお食い初めしました🙋
日にち全然ずれて大丈夫ですよ!
日にちよりも、小さい赤ちゃん連れてくので、安心して行ける日に行ってあげたほうがいいと思います😊

ママリ

日にちは全然ずれても良いと思いますが、
あかちゃんの成長は早いので、
お写真撮影をお考えなら、
お子さんだけでもスタジオで先に撮ってしまいます😊

22👧🏻mama


みなさん、コメントありがとうございます!
ずれていても大丈夫そうということで、旦那が帰ってきてからしてあげようと思います!

写真だけは早めにとってあげたいので、
タイミングを見て、私が連れて行ってあげようと思います!