コメント
ツー
娘が肌が弱く、1歳代まではフリースのスリーパー着せるとかゆがって寝れなくなってました😣
ある程度肌が強くなるまでは、綿毛布素材か6重ガーゼ素材が安全だと思います🙆✨
ツー
娘が肌が弱く、1歳代まではフリースのスリーパー着せるとかゆがって寝れなくなってました😣
ある程度肌が強くなるまでは、綿毛布素材か6重ガーゼ素材が安全だと思います🙆✨
「スリーパー」に関する質問
寒い時に、2歳の子どもにヒートテックを着せるのってどう思いますか? 旦那が、夜中寒いし掛け布団もはいじゃう息子にヒートテックを着せたがります。 私としては、半袖肌着、ユニクロのミッフィー柄のパジャマ、モコモコ…
冬子供と寝る時は夜通し暖房をつけますか? キルト素材のパジャマ、スリーパーを着せて寝ています。 寝始めの頃は大人の布団(毛布、掛け布団)に入れていますが、寝相が悪いのでいつの間にか出てしまいます。 気づくたびに…
40度前後の高熱が出てる2歳息子の夜寝る時の服装が分かりません💦 室温22度ほど。 大人はひんやり感じます。 上の子達はキルティング生地のような長袖パジャマにモコモコスリーパーを着て寝かせてます。 就寝時、顔はポ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
綿素材のスリーパーを探してみます😊