
コメント

はじめてのママリ🔰
押さえつけて磨いてました😭
だんだん慣れてきて磨けるようになりました。
ポケモンの歯ブラシアプリがあるんですけど、最近それみながらだと永遠にみがいてます😆

うさ
ダメな時期は何してもダメでしたー!寝転がせて頭側から足伸ばして座り、足で肩らへんおさえるかんじで無理矢理磨いてましたね💦虫歯になるよりはマシだと言い聞かせて😅ずっとそんな感じでしたが2歳になる少し前くらいからいつの間にかおとなしく歯磨きされるようになりました✨
-
はじめてのママリ
親の足でおさえて無理矢理磨いてますー!大粒の涙流しててごめんねって思うんですけど虫歯のが可哀想ですもんね!😓
うちの子も早く慣れるといいんですけど🥹- 10月6日

ゆきち
うちも、お前はエビか!!というぐらい仰け反って嫌がっていましたが、半月くらい前から急に自分から大人しくなりました🙌
無理やりやると余計に嫌いになりそうな気がしたので、ガーゼを指に巻いて磨くのをメインでやってました!
-
はじめてのママリ
一緒ですー!足バタバタしてのけぞって赤ちゃんなのに力あるなって思ってます😅
ガーゼでやったら指噛まれませんか?😫噛まれるので怖くて💦- 10月6日
-
ゆきち
うちは歯ブラシは噛んでましたが手は噛まなかったです!
そういえば、最近歯磨きやらせてくれるようになったな、と思ったあたりで歯ブラシを普通の歯ブラシからタフトという種類の歯ブラシに変えました🤔
もしかしたら、それだと歯茎にあまり当たらないので娘が大人しくなった、というのもあるかもしれません🙌
一度試してみてもいいかもです!- 10月6日
-
はじめてのママリ
タフトという歯ブラシ調べてみたんですけど、先がとんがってるやつですか?
子供は歯茎に当たると痛いって言いますもんね😓- 10月6日
-
ゆきち
そうです、それです✨
子供用が高かったので大人用を買ったのですが、硬かったのか血が出ていたので子供用のをお勧めします😂
でもまだ1歳1ヶ月なので無理せず歯ブラシを口に入れて歯磨きの時間だよ、というのを習慣づけるぐらいでいいと思いますよ☺️👍- 10月6日
-
はじめてのママリ
試してみたいと思います☺️
まだそこまで神経質にならなくて大丈夫ですかね?😓- 10月6日
-
ゆきち
大丈夫です大丈夫です!
私も「虫歯になるよぉ😭」と神経質になってましたが、諦めたら気楽になって娘も笑顔になったので😆
気楽にいきましょー☺️✨- 10月6日

はじめてのママリ🔰
自分では咥えて大人しく磨きますが、仕上げをやる時はギャン泣きです😨
なのでうちの場合は、仕上げ磨きをした後にチュチュベビーのL8020乳酸菌ドロップをあげると泣きやみます笑
-
はじめてのママリ
うちも自分で咥えるときは大人しいです!一歳1ヶ月でも使えますか??そのままゴックンしちゃいそうです…
- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月からのやつなので大丈夫です!
うちも1歳2ヶ月の女の子なので同じぐらいですね(^^)
楽天でチュチュベビーの哺乳瓶買った時におまけでついてきて、使わないだろうと思っていたら毎日のように使ってます笑- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
液体なのでごっくんも全然OKですよ!
- 10月6日
-
はじめてのママリ
液体なんですね!調べて出て来たのはタブレットだったので心配しました!
試してみます😊ありがとうございます!- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
これです!
使ってみて下さい(^^)- 10月6日
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます!😭
- 10月6日

わさび
うちも仕上げ磨きはギャン泣きでした💦
YouTube見せるのが嫌でなければ、あたしは歯磨きの歌のYouTubeを見せるようにしていたら息子はその真似をして今では割と一人でもちゃんと磨いてます✨
それでも仕上げ磨きは怒るけど、ギャン泣きはなくなりました😳
あと絵本も一冊購入し、読み聞かせをしてます!!
-
はじめてのママリ
磨きながら読み聞かせってことですかね!
- 10月6日
-
わさび
そうですね、息子かま自分で磨いてる時に絵本みせて「ワンワンもごしごししてるで〜!」ってな感じでしてます😆
『はみがきあそび』という絵本をあたしは購入しました!- 10月6日
はじめてのママリ
一緒です😂
そんなアプリがあるんですね!探してみます😊