
コメント

はじめてのママリ🔰
立つならレギンスですね😣
でも私もタイツコーデ大好きです❤️
レッグウォーマー、便利なんだと思うんですけど足がむちむちすぎてあまりに似合わなくて1度も履かせずでした😅
冬は寒そうですけど、今くらいの涼しい日ならちょうど良さそうですよね✨
はじめてのママリ🔰
立つならレギンスですね😣
でも私もタイツコーデ大好きです❤️
レッグウォーマー、便利なんだと思うんですけど足がむちむちすぎてあまりに似合わなくて1度も履かせずでした😅
冬は寒そうですけど、今くらいの涼しい日ならちょうど良さそうですよね✨
「ロンパース」に関する質問
📍ロンパース肌着のボタンの留め方 バースデイで購入した肌着なのですが、ボタンの留め方わかる方いらっしゃいますか?😢 ①と⑤ ②と⑥のように留めるボタン同士を教えていただけると助かります!
生後5ヶ月です。 うつ伏せで回転はするようになってます。 ずり這いはいつするようになりましたか? 最初はサポートしたほうがいいのでしょうか? 基本プレイマットの上で過ごしていますが、 ロンパースだと脚とか摩擦で…
生後5ヶ月、太ももムチムチの女の子です。 今後、ずり這いやハイハイをしだしたら、太ももって痩せますか? ロンパースが可愛いのでまだまだたくさん着せたいのですが、80サイズだと太ももに跡がついてしまうようになりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やはりレギンスになりますよね🥹うちもむちむちでレッグウォーマーがあまり似合わないです🤣笑何歳くらいからタイツ復活できますか??5歳の女の子がいらっしゃるようなので参考までに教えていただけると嬉しいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
お出かけなら2歳半、室内でも3歳半くらいからはかせてました😆
といっても普段幼稚園で、裸足になりたい場面が多いようなので履くのは休日くらいですが💦(その休日も寒い日はやっぱり裏起毛のパンツがよかったり、靴下コーデが可愛かったりでタイツじゃない日も結構あります)
あとは滑り止めのついたものとそうでないのはかなり違います😳