※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ちの
子育て・グッズ

生後の子供をうつ伏せ寝させるのは危険ですか?息子が寝ている間に自分も眠ってしまい、息子の呼吸が心配です。

お腹の上で自分の体は斜めにして、首座っていない生後の子供をうつ伏せ寝させるのは、やっぱり良くないでしょうか?
よく寝てくれるのですが、自分が寝落ちして子供の呼吸止まってしまわないか少し不安です。。

コメント

☺︎

ラッコ抱きですかね?😊首の向きだけ気にしてそのまま寝かせてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰ちの

    はじめてのママリ🔰ちの

    これをラッコ抱きというんですね✨知らなかったです、、

    • 10月5日
むぅ

ラッコ抱きよくしてました。
抱っこしてないと寝なかったので…自分へソファーに寝っ転がりながらお腹の上で寝かせてました💦

  • はじめてのママリ🔰ちの

    はじめてのママリ🔰ちの

    抱っこしてないと中々寝てくれなかったので、、ラッコ抱きで寝かしたらなんとよく眠るのでびっくりです🥹

    • 10月5日
ふれ

首座る頃でないと、それは危ないと思います💦
座ってるかどうかというより、自分の意思で身体を動かすことができるかどうかが大事です。
不安だと感じることはしないほうが懸命です…。

なかなか寝てくれない子なのでしょうか?
お腹の上で寝てくれるのは(赤ちゃん自身のお腹が)あたたかいからだと思うので、寝るときにお腹に何かかけてあげるとか腹巻きをしてあげるとかどうでしょう🤔

  • はじめてのママリ🔰ちの

    はじめてのママリ🔰ちの

    暖かいと良く眠ると確かに聞いたことあります!お腹を気にして眠らせて見ます!
    ありがとうございます😭

    • 10月5日