
母にコロナ関連の愚痴を言いたいが逆ギレされそう。叔母経由で伝えるか悩む。毒親気質かも。
コロナになったことで母から傷つくようなこと(自己管理がなってないなど)をLINEで言われました。そのことを母に伝えたいですが、母に伝えたところでたぶん逆ギレされて終わりです(普段から謝りません)。そのため叔母(母の妹)に愚痴ってあわよくば叔母から母に伝えて貰おうかとも思いましたが、それはそれで母の長女としてのプライドを傷つけてまた怒りそうな気もします。諦めるしかないか、怒られるの覚悟で叔母に相談するか…みなさんどうされますか。最近毒親気質だなって思うようになりました。
- みぃ(6歳)
コメント

退会ユーザー
何も言わずにフェードアウトします。連絡も取りません。楽ですよ😉

ママリ
大変ですね💦体調は大丈夫ですか?😢💦
お母様は自己管理してたらコロナにかからないと思ってらっしゃるんですね😅
周りにもそのような考えの人、かなり少数ですが居ます💦
何か言われてもスルーが1番ですね。
絶対に伝わらないので💦
-
みぃ
体調よりそっちのダメージの方が大きいです😔そんな母はアルコール持ち歩いてないし毎週旅行言ってるんです、どの口が言ってんだか分かりません。自己管理でならないんだったら皆ならんわ!って感じですよね😰
- 10月3日

はじめてのママリ🔰
叔母の口がかたいのなら愚痴をこぼしてストレス軽減で終了ですかね🤔
関わらないことが一番ですが、それが難しいのならとりあえず誰かに聞いてもらうのが一番ストレスの溜まらないお手軽な方法だと思います☺️
みぃ
普段から母にはお世話になっている身なのであれですが…フェードアウトできたら1番楽ですよね、確かに😰