※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

保険について悩んでいます。入り過ぎているかもしれず、どの程度が適切かわかりません。保険料が負担になっています。どのように考えれば良いでしょうか?

保険にどの程度入るべきか悩んでいます🤔
今入り過ぎなくらい保険に入っています🤦🏻‍♀️
終身、医療、子どもの学資代わりの医療保険を、旦那、私、子ども一人で月に4万。+年払い4万です。。

家系的に「保険はかければかけるだけ良い!」という家で育ったのと、私が数年に1回身体を壊して入院してきたので保険のありがたみも知っていて、自分たちはどの程度入っていれば良いか、何を抜けば良いのか、それで本当に安心なのか、全くわかりません😣

保険の窓口でも「どの程度保証したいですか?」と聞かれ、それがわからなくて…
といつも思ってしまいます。。
でも、向こうもこちらの意向に沿わないと勝手には決められないんだろうし…

今は保険料を取られすぎて月々しんどいです。

怪我や入院をしても、仮に亡くなっても、仕事ができなくなっても困らないくらいの保険には入りたいですが、どんなふうに考えたら良いんでしょうか😣?

コメント

deleted user

私も結婚する時に旦那の生命保険入り直して、その時他の保険にも色々入り😩

子供の学資代わりとかは良いんだけど、他のは自分達が耄碌してから使えるお金で、今自由に使えるお金が実はあまり無いと言う😨

何個か払い止めに出来るものは払い止めにして、貯金していった方が良いんじゃないかと考えてます。

YouTubeご覧になりますか?
両学長のチャンネルで保険とか貯蓄とか家を買う事についてとかわかりやすく説明している動画結構あります。

山崎元さんと言う方の本も保険や貯蓄についてわかりやすく書いてあります。

m

リアルに考えたらいいと思いますよ!
ママリさんの保険内容を考えるなら、もしも今!ママリさんが入院したら、亡くなったら、どの程度お金が必要なのかをパパが考えます。お子さんの延長保育代、日々のお惣菜代、パパのお昼代、週に1回程度誰かどこかに家事を頼むならそのお金、パパが病院までお見舞いに行くための交通費、コインランドリーにお任せになりそうならそのお金、ママリさんが病院でたまに買い物するためのお金、個室を使うなら差額代、それらをカバーするためにいくら確保してあるのか。もしくは丸腰なのか。(ちなみに我が家は少しの入院なら耐えられるように夫婦それぞれで50万円手を付けないように定期預金に入ってます!)それでかなり見えてくるのではないでしょうか。
お子さんが大きくなれば留守番もできるだろうしある程度必要な金額は下がってくるのでそしたら内容をまた見直しすればいいと思います🌟もしくは最低限を終身でかけておいて、必要なプラスαの部分を安い掛け捨てでかけておくとか!ただ安い掛け捨てだと保険おりる条件が厳しかったりするので条件だけはしっかりと確認してくださいね!心筋梗塞なのか心疾患なのか、全然違いますからね。
↑上の要領でパパが今!亡くなってしまったら、、、とママリさんが考えます。亡くなった場合、人はいつか亡くなりますからとりあえず葬儀代+少しの間の生活費をキープしたいなら〜500万円ですし、お子さんが大学くらいまでは手厚く必要なら掛け捨ての収入保障保険でカバーすればいいし、、、って感じで、どんどんシミュレーションしながら書き出すと見えてくると思いますよ!

はし

ご夫婦共に会社の社会保険かけていて、半年ほどの生活費の貯蓄があれば医療保険は不要だと思います。

死亡保障は遺族年金の金額を調べて、そこに生活費不足分を補えるような年金タイプの生命保険が良いと思います。