※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが歩かず悩んでいます。歩き出したタイミングや練習方法についての経験を教えてください。

1歳3ヶ月歩きません。今最大の悩みの種です。
つかまり立ち、伝い歩き、8月末から何も持たずに立てるようになりました。1日何度も1人で立っています。
木の車や手押し車などもスタスタ押して歩いています。
1.2歩はたまに出るのですが、ハイハイや高ばいで移動します。
ハイハイ歴が長くて超高速ハイハイずり這い高ばいです。

先日市で開催された親子体操教室に初めて参加したとき、メインとなって進行する方に「年内は歩かないね。」「年明けには歩くんじゃない?」と言われ、ショックでした。

☆皆様に質問です。
1人で立てるようになってからどのくらいで歩き出しましたか?
歩き出した経緯や期間、練習方法なども教えていただけたらと思います。
そろそろ歩いてほしいな〜と毎日強く思っているので、年内歩かない説を覆したいです🥲💦
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

1人立っちからは1週間以内に2〜3歩でした!1人で立ててたら1歩でたらはやいとおもいますよ!!!お気に入りのおもちゃとかもっておいでおいでーってしてあげても1歩でないですかね?🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1人立っちから1週間以内‼︎早いですね👏✨
    お気に入りのおもちゃでおいでーってしてもすぐハイハイになってしまいます😂💦

    • 9月28日
ゴルゴンゾーラ

ひとりたっちも何回もできるようなら、あとはその子のタイミング?やる気?じゃないですかね☺️
うちの子ひとりたっち全然しないまま1歳2ヶ月頃から歩き始めました。
ふらふらっと1〜2歩歩いていた頃に、少し離れたところから「おいでー!♡」と両手広げて待っていたらトコトコ歩いてきて倒れ込んできて抱きしめる、というゲーム?をしていたらどんどん歩けるようになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やる気が全く感じられません🤣笑
    想像しただけでも可愛いゲームですね✨
    うちの子はすぐハイハイになってしまうので気長に待ちます😂

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

娘は1人立っち、1、2歩から歩きメインになるまで2ヶ月半くらいかかりました!☺️

歩きだしたら早い子は早いみたいですがもどかしいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    歩き出したら早いよってよく言われているのでとてももどかしいです😅💦
    娘さんもしっかり準備してから歩いたのですね👏✨

    • 9月28日
なっそん

元々寝返り以外全てが遅かったので、ズリバイ自体1歳なるくらいにやっと出来て……
1歳3ヶ月でやっとつかまり立ちが出来るくらいでした!
そこから確か1歳4ヶ月終わりくらいに伝い歩きになって、
1歳6ヶ月直前で数歩歩くようになったと思ったら
いきなり急成長してその1ヶ月後にはヨタヨタしてましたが普通に歩けるようになってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3ヶ月くらいの間に一気にできるようになったのですね✨
    急成長がすごいです👏✨
    気長に待ちたいと思います😂

    • 9月28日
‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

1歳4ヶ月、まさに今同じ状況です!ハイハイと伝い歩きメインで、ここ1,2週間くらいで何も持たずに立ち上がるようになりました。そこから私が手を広げれば2,3歩タタッと歩きます。手を差し出してくるので、手をつないで家の中を歩いたりはしています。ベビーカーで外出しても降りたがることも出てきたので、ようやく靴を買ってあげようかなと思っているところです。
上の子も歩くの遅めで1歳2ヶ月で、下の子は全ての成長が上の子よりさらに遅めだったのでそこまで焦りはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    歩きたい気持ちが伝わってきますね😊
    1人目なので支援センターなどで会う歩ける子たちと比べてしまって💦
    その子なりのペースがありますもんね✨

    • 9月28日
ママリ🔰

大丈夫ですうちは伝い歩きは早くしてましたがずっとずり這いでハイハイしたのも一歳3ヶ月ぐらい…1人立っちは一歳4ヶ月、一人歩きは一歳5ヶ月でした😅
焦ってましたし心配もしてましたが今では走り回ってて先取り苦労だったなって💦
年内に歩かないと何を見て言ったのかわかりませんが…こればかりは医者にもはいあと何ヶ月で歩きますよなんてわからないんですしデタラメな気がしますけど😂頭が大きめとかではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    走り回る姿が今から楽しみです✨
    1歳3ヶ月過ぎても歩かないんですよ〜って話をしたら言われました💦
    頭の大きさは普通くらいかと!
    デタラメであれと思います🤣

    • 9月29日