

はじめてのママリ🔰
試しに市販のしまじろうワークやくもんのワークをしてみてはどうですか?
種類もいっぱいあってまずはお子さんがやれそうなものを試しに買ってみるのもいいかもしれませんよ😊
娘も2歳の時にやりましたがやりたがらず無理にさせずに好きなシール貼りのワークを本人がやりたがったときにしてましたよ😊

断捨離
まずは鉛筆を正しくもつところからスタートだと思うのでワークまで買わなくていいと思いますよ。
パソコンとプリンターがあれば、ちびむすドリル検索してみてください。そこに無料の教材がありますからプリントアウトして、迷路とかである程度鉛筆が正しく持てるようになってからワークを買ってきてすすめていくほうがいいです。2歳なら同じ教材を繰り返したほうが本人もわかりやすいと思います。

はじめてのママリ🔰
学研の幼児ワークのシールブックから始めました☺️
それを気に入って
そこから同シリーズのハサミやクレヨンに進んで
その他の知育ワークやり始めました🙆♀️

唐揚げ
ポピーどうですか?
ほとんどシールですが、簡単だし、机に向かう習慣もつくので良いですよ!!
コメント