はじめてのママリ
①そんなに変わらない
はじめてのママリ
②少しは散らかるようになった
はじめてのママリ
③全然違う、散らかりまくる
はじめてのママリ
④逆に綺麗になった!!
ママリ
下の子が生まれる頃には上の子はお片付けがしっかりできるようになっていたので、上の子が片付けてくれてて、下の子はそれを見て育ったので小さい頃から出したらしまうを上の子と一緒にやってました💡
なのでそんなに散らかって大変とかはなかったですよ!
3歳差の4学年差って言うのもあるかもですが...🤔
サークルはつけたことないです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🎉
確かに年齢差も関係してきますね!
うちは夫が片付けできない人なので、子供はできるようにちゃんと教育しよう…😤- 9月28日
みるくティー☆
3人子育て中です。
子供は13、10、4歳です。
元々私が几帳面な性格で
1人目の時は
おもちゃもきちっと並べて
向きも揃えて
飾って収納くらいでした。
おもちゃを失くすとかも皆無。
2人目から忙しくなって
おもちゃ散らかすのも2人分。
仕方なく箱にポイポイ投げ入れ
システムになりました。
3人目はポイポイ投げ入れ
すら諦めです(笑)
ちなみに私はサークルに赤ちゃんを
入れるのは嫌だったので
小さなおもちゃ(レゴ等)を
サークル内に入れて
小さいおもちゃや触られたく無いもので
遊ぶ時は
上の子がサークル内に入るようにしてました。
ただ、2人目はヤンチャで
サークルさえよじ登って突破
しだしました💦
もうカオスでした。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
几帳面な方でも3人になるとカオスに…💦
そうなることを見越して楽な収納にしておこうかなぁ🤔- 9月28日
はるのゆり
お片付けもしてくれますが、やっぱりこちらが片付けるより時間はかかるし、誰かが出し始めるとせっかく片付けしてても一緒になって遊んじゃってます。
なので、片付けるのは私だけ…
散らかす手は6本あります😇
しかもボックスとかに入れたって、ものの数秒でひっくり返してガッシャンです😇😇
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
片付け中に遊びだしちゃうこともあるんですね!
可愛いけど困るなぁ💦- 9月28日
-
はるのゆり
発想力がすごいので、何かふと思い出して、これとこれでこんなんになる!とか言い出して遊び出したり、片付けてるのに下の子に出されると、やる気が下がるのか遊びたくなっちゃうって言いますね😰
一緒に片付けてたらそうでもないですが、お片付けしてねって上2人に言って私は違う家事してたらいつの間にか遊びにシフトしてます😰
散らからない方法は、ただ1つです!
家に居ない!!(笑)
私は今は専業ですが、旦那が休みで丸1日遊びに行くってなると、朝ごはん食べてすぐ出発とかで帰ってきてもお風呂とご飯!あとは寝る!とかだと家で遊ぶ時間がほぼないのであんまり散らからないですね🤣
なのでフルタイムで働くとかだと家に居る時間も短いしそんなに散らからないかも知れません🤔- 9月28日
ふー
③全然違う、散らかりまくる
にいいね100回くらい押したいです笑
長女1人の時は一緒に丁寧に片付けて、
次のオモチャで遊ぶ時は遊んでたオモチャ片付けようねーと毎回やってましたが
2人で遊ぶようになってからは
片付けても長男が箱ごとひっくり返したりするので
秒で散らかりまくります😇
すでに2人でもう諦めてます...🤦♀️
これから末っ子も加わるのかと思うと...😅
-
はじめてのママリ
こ、こ、怖いです…💦
ザーッと簡単にお片付けできる仕組みに今から変えておこうかな…💦
コメントありがとうございます🙇- 9月28日
コメント