
首がぐらぐらで、うつ伏せ練習について相談中。要練習か悩んでいる。
うつ伏せ練習について
もうすぐ3ヶ月です🌷
ですが、まだ首がぐらぐらです💦
うつ伏せ練習した方がいいですか??
首すわるのはいつになるんだろう〜🥹
まだまだ時間がかかりそうです🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
うつ伏せ練習、寝返り練習、たっち練習とか色々ありますがわたしは何もしませんでしたよ!!😊
全て息子のしたいままに
させてました(>_<)
首が座ったのは3ヶ月頃、
うつ伏せは4ヶ月の寝返りができるようになってから自分で頭を上げたりするようになりました。
寝る時もうつ伏せが好きになって窒息の心配があるって言われてましたが固めの敷布団で頭さえ横に向いてれば大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
何もしなくても首すわってくれますよね🥳
気長に待ちたいと思います🤍
うつ伏せ寝が好きになったらそうします👏🏻
ありがとうございます😊