
コメント

晴日ママ
長男がそうでしたー!
年長まで泣きました
年中まで自家中毒起こしてました笑
晴日ママ
長男がそうでしたー!
年長まで泣きました
年中まで自家中毒起こしてました笑
「ココロ・悩み」に関する質問
さっき寝る前に小1の息子が「ママ大好きママがいないと生きていられない!」とくっついてきたので、私が「そうだよね〇〇(息子)は本当にママがいなくなったらどうするんだろうね(笑)」なんて話をしていて、 小4の娘…
こんな事誰にも言えないのでここで呟かせて下さい😂 旦那と子供二人がいます。 日々、旦那に対してイラつきながらも楽しい日々を送っています。 ここ半年以内くらいで、高校の時の好きだった人(元彼)とよく遭遇します。お…
【長文ですが聞いてください🙇♀️】どうしたらいいのでしょうか。今思うと過去を消したくなります。誰に話せばいいのかもわからないのでここで書かせてください🙇♀️ 私は地元に友達があまりいません。よく思われていませ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
パイナップルマミー🍍
コメントありがとうございます😊😊
そのときどのような対応しましたか?💦
晴日ママ
年中の時は
三男が生まれて
自宅保育だったので
休ませることもありました🥺
コロナ禍でしたし!
年長の秋からは三男も行ってるし
早くお迎え来るから!って言ったりしてました!
あと
どーしてもの時は自営なんで休んでました🧐
休み癖つくとかよく言われますが
今日だけ特別な日ね
明日からは行こうねってお話してました!
小学校に上がった今
平日は休みたいと言ったことないです!
学童拒否はありますが😂
次男にも特別な日
作ってます🤗
パイナップルマミー🍍
小学校に入ってからはないんですね🥺
特別な日も素敵です🥺
子供が心因性頻尿になってしまい💦2週間ほど休んでる状況です💦少し症状も落ち着いてきたので、午前中だけいってみる?とか色んな策の声掛けはしてるんですが💦行きたくない!の一点張りで💦またストレスで心因性頻尿が酷くなるのも(酷い時は一日中トイレに篭ってます)心配なので…
ただの行きしぶりなら多少強引でもと思うんですが😢💦身体に症状が出てる分どうしたものか悩んでます。
晴日ママ
うちは嘔吐でした🥶
行きたくない原因ってなんですかね?
うちはめんどくさい、
友達が真似してくるのが嫌だ
友達からチューされるのが嫌だ
としっかりした理由がありました🥺
学童はつまらんからって言います笑
大人もそうですが長期間休んだらなかなか行けないですよね😭
パイナップルマミー🍍
嘔吐もママさん大変だし子供ちゃんもかなりしんどかったはずですよね😢💦
うちの子は友達に笑われた!先生にトイレを急かされたみたいな事はチラッと言うんですが💦あとはオモチャがたのしくないとか色々言うてます💦でも頻尿になったのは友達に笑われたのと先生にトイレを急かされたのが大きいのかな?と思ってます😱
あとは運動会の練習が始まってプレッシャーになってるとかですかね😭
いまから運動会は出ない!秋の遠足も行かないと言ってます…💦
やはりめんどくさいとか友達に何かされる!とか大人が聞くと大したことなくても💦子供にとってはかなり大きい事なんでしょうね😭
そうですよね😱ずっと休んでると行きたくなくなりますよね…😱これが続くと小児心療の先生に診てもらうか迷ってます😰
晴日ママ
多分教育上間違ってると思うんですけど
私は子供にやられたらやり返せ
大きな声で
いやだって言いなさいって言いました☺️
そこから行けるようになりました!
先生は
なんで
急がせたんですかね🤔
おもちゃが楽しくないはうちの子も言ってました🤣
晴日ママ
行事前になると
登園拒否増えるって
担任の先生言ってました🥺
パイナップルマミー🍍
やられたらやり返せいいですね🤣
多分運動会の練習も始まって先生も忙しかったんですかね😰
オモチャたのしくない一緒なの笑いました🤣
やはりそうなんですね😭やっぱり大きい行事がプレッシャーもありますよね😢💦
のんびり屋なのでもっとのびのびの園が合ってるのかな今年いっぱいをめどに退園して、一時預かりとかにたまに預けるくらいがいいのかな…とか親も色々悩んでしまって😥😥
晴日ママ
今おいくつなんですか?
パイナップルマミー🍍
5歳で年中ですよ!✨
晴日ママ
うちの次男と一緒ですね☺️
来年年長ということなら
転園か継続がいいんですかね🥲
うち住んでるところ
年長は優先して入れるので
集団生活ってそんだけ大事ってことだと思うので🥲
パイナップルマミー🍍
やはり転園かそのまま居るかですよね😰
年長になると小学校はいるまえなので大切な時期になりますよね💦
晴日ママ
去年長男が年長でしたが
0年生って呼ばれてました🧐
どうすればいいのか悩みますね😭
パイナップルマミー🍍
0年生…🧐笑
こればかりは答えがないので悩みますよね😢💦でもこうして話を聞いてもらえて嬉しいです😭😭