※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まくまく
妊娠・出産

出産内祝いは、身内(金額が多く頂いた場合)も半返しですか?意見がわかれてしまい……

出産内祝いは、身内(金額が多く頂いた場合)も半返しですか?
意見がわかれてしまい……

コメント

ミニー

きっちりは返してません💦
だいたい3割返しです💡
親はそこまで返してないですね🤔

  • まくまく

    まくまく


    ありがとうございます

    わたしも身内はそれでいいかと思うのですが……

    • 9月26日
  • ミニー

    ミニー

    私の親からは10万だったので
    昨日、お食い初めの写真をスタジオで一緒に撮ってプレゼントにしました😊
    旦那さんと意見が別れてる感じですかね🤔
    まくまくさん側ならまくまくさんが決めていいかと思います(*^^*)

    • 9月26日
  • まくまく

    まくまく


    100日おめでとうございます

    うちも同じ金額です
    一緒には撮らないけど写真はプレゼントはするので、それと5千円分のお菓子で大丈夫ですかね🤔

    • 9月26日
  • ミニー

    ミニー

    間柄にもよるかと思いますが
    私は
    それくらいかもっと少ないです😂

    • 9月26日
  • まくまく

    まくまく


    スタジオの写真代も結構しますもんね💦

    • 9月26日
  • ミニー

    ミニー

    写真高いです😂😂😂
    息子達はイベントごとに4切り写真1枚ずつしか買いません🤣🤣

    気持ちですし
    自分が子供にお祝いあげたらそこまでのお返しは望まないのでそんなに返さないですかね😅

    • 9月26日
  • まくまく

    まくまく


    とても参考になりました
    ありがとうございます!

    ちなみに、うちの上の子も2歳半で下がこの7月産まれなのでどちらも同い年なんですね!
    勝手に親近感♡ありがとうございました!

    • 9月26日
  • ミニー

    ミニー

    内祝いの習慣なんか無くして欲しいですよね😂

    2人とも同い年ですね♡
    2年ぶりの赤ちゃんめちゃくちゃ可愛いですよね(*♡_♡)
    お互い頑張りましょう♪♪

    • 9月26日
ちゃん

どのくらい多いかにもよるかと思いますが、私は親戚には半返ししました🤔

  • まくまく

    まくまく


    ありがとうございます

    夫の父親の姉が、ひとりめのときのお返しを

    こんなにいらない

    と言ったので(社交辞令かもしれませんが)どうすべきかと……

    • 9月26日
deleted user

地域や風習によりけりだと思います💦
親族の中で意見が割れてるのでしょうか?
お返しする身内に近い人の意見が一番無難なのかなぁと思います🤔

額によりますがあまりに高額なら半分も返してないです😂

  • まくまく

    まくまく


    ありがとうございます

    10万頂いた場合はいくら返せばいいのでしょう……

    • 9月26日
きき

母側の親戚にはきっちり半返し(母他界しておりあまり父が仲良くなく色々揉めた)
父側の親戚は仲良くて甘えられる存在なので3割です。
ただ5万以上頂いての半返しは失礼だとは思うので3割ぐらいでしょうか💦

  • まくまく

    まくまく


    ありがとうございます

    お菓子と商品券は失礼でしょうか?
    10万頂いて、5千円のお菓子につける商品券は2万とかですか?

    • 9月26日
  • きき

    きき

    手渡しなら商品券とお菓子の組み合わせ良いと思いますよ☺️

    • 9月26日
  • まくまく

    まくまく


    たくさん返し過ぎても失礼ですよね

    なかなか難しいところ😢

    ありがとうございました!

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

私は祖母から20万貰い、7万円分くらいのお返しをしました☺️

  • まくまく

    まくまく


    ありがとうございます

    全て品物でお返ししましたか?

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5万円分のカタログギフトと2万円分のお菓子やお米などを送りました!!

    父側の祖母からは10万円頂きましたが、3〜4万円分のカタログギフトにしました!!

    • 9月26日
  • まくまく

    まくまく


    カタログギフト……なるほどー!
    夫側の祖父母には、ひとりめのときは紅白素麺にしたのですが、夫が今回はお菓子の方が--と言うのでお煎餅を用意しましたが食べれるのかな…🤔💭←94歳です

    • 9月26日