![おもち.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐き戻しをする相談です。飲む量が少なくなっているため、どうすれば良いか悩んでいます。吐き戻しの対策を教えてください。
ミルクの吐き戻しにしついてです。
生後3ヶ月の子を育ててます🥺
今ミルクを160飲んでいますが
1日2~3回ほどミルク中に20~40ほど吐き戻します。
残りのミルクは飲み干すので、最近は160作っても
120〜140くらいしか飲んでません。
遊び飲みが始まり、乳首を口で遊んでいてオエッてなったついでにドバっといつもでます😢
その後は体調が悪いことも無く、元気です。
できれば160完飲してほしいのですが
初めての育児でどうしたらいいか分からず
同じくらい吐き戻しが多い方、多かった方
何か対策はありますでしょうか😭
- おもち.(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもゲップが出ない子で吐き戻し多かったです!いまだにたまーに吐きます😅
初めては全部不安になりますよね😂わたしもそうです☺️
まだ寝返りはしてないと思うので、クッションやバスタオルを巻いたものに立てかけるように寝かせてあげたり、授乳くっしょに寝かせたりしていました!
しっかりおしっこ出ていて体重も増えていれば問題ないと思います!
そこまで不安にならないで大丈夫ですよ!
ゆるーく行きましょー!
おもち.
コメントありがとうございます🥺
吐き戻しは結構大量に吐いてましたか??😢
吐く時結構量が多いので😭
吐き戻しでミルクの総量も減ってて不安になってました🥲
おしっこはちゃんとでてます☺️!!
はじめてのママリ🔰
結構出てました!😂