※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

近くの水族館に行く頻度や年パスの購入について、特に子どもが興味を持つかどうか知りたいです。

水族館が近くにあるよーって方、
結構行きますか??
年パス買ってますか?🥺

観光地になるほど大きくない水族館で、
買うか迷うんですが、
旦那は出張で月半分くらいしかいないし、
保育園も行ってなくて暇だから
年パス買おうかなーと思ってるんですけど、
行くかな?🤣💦と、、笑

今10ヶ月ですが
そろそろ水族館にも興味もちますかね?🤣

生まれて2回行きましたが(1回は違う水族館)興味なしでした🤣✨

コメント

mooooon

私も水族館の年パス買おうか迷ってるところです!笑
雨の日とかいいですよね!
1歳に水族館に初めて行きましたが興味を持ってくれたのでこれからだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年パス持ってたら、
    どこ行こうか迷った時に無料で行けるんだった〜✌️🤣ってなりますよねきっと!笑
    1歳頃で興味持ってたならそろそろ買う価値ありそうです🥺✨
    ありがとうございます♡!

    • 9月25日
deleted user

10ヶ月なら興味持つと思いますよ!

次女が10ヶ月で水族館デビューしてキョロキョロしてました🐟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キョロキョロしてたんですね可愛い😍💖
    買ってみることにします🥺ありがとうございます♡!

    • 9月25日
ママリ

子供が2歳〜幼稚園入るまで年パス買ってました!
3回以上行くならお得だったし買いましたが、3回以上余裕で行きました😙
都心の水族館なので満員電車も大変で毎月は行きませんでしたが、季節や天候関係なく楽しめるしかなり時間潰せるしですごい良かったです😆
10ヶ月頃だと少し目で魚を追ってたかな?くらいで無反応まではいかないけど楽しんでもいないかなって感じです笑
せっかく買うなら歩き始めてからのほうが楽しめるかもしれません♥
一歳4ヶ月で最近行きましたが、生き物きたら拍手したり、水槽見るのに自由にウロウロしたりとても楽しそうでした😙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕で3回以上行ったんですね😍✨
    やっぱり年パス持ってるだけで気軽にいけるからいいですよね🥺✨
    たしかに歩き始めてからだとより良さそうですね🤣✨
    1歳なったくらいで買ってみようと思います😍
    ありがとうございます♡

    • 9月25日
ママリ

上の子の時に年パス買ってました!
歩けない時はベビーカーで歩きはじめてからは散歩がてら行ってました。天気が悪い冬とかよく行ってましたよ。はじめは薄暗い場所をこわがってましたが慣れて我先に行くようになりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに冬は室内だからいいですね😍✨
    割れ先に🤣可愛いですね❤️
    冬前に年パス購入しようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 9月25日
ママリ

買ってます!
お昼寝から早めに目が覚めてやることないーって時に1時間ぐらい行ったりします😊
暑くても寒くても雨でも遊べるし、年パス特典でカフェでコーヒー一杯もらえます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!コーヒー一杯の特典最高すぎます🤣✨
    うちの近くはそんな最高な特典ありませんでした😫

    • 9月25日
チム

行くたびに駐車料金かかるし、すぐ隣に小さい遊園地があってフリーパスなしの乗り物代がまぁまぁな額するので、結局そっちで出費がかさみそうで子供が産まれてから一回しか行ってないです🤣それもママ友に一緒に行かない?と誘われたからwww
子供のペースに合わせるとゆっくり見れなくて、しかもすぐ見失うっていう…😂
もう少し子供達が大きくなってからゆっくり見に行きたいなぁと思いつつ年パスは買ってないです😄

私も駐車場は無料じゃなくても隣に遊園地がなかったら年パス買ってもっと行きたい〜😄💦