※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

最近、色んな物を並べるのが楽しくなりました。クレヨン屋さんをしたことがきっかけで、積み木も遊び方を楽しんでいます。おもちゃを口に入れることがあるけど、この年齢ではよくあることでしょうか?

最近になって色んな物を並べるようになりました。
私がクレヨンを横一列に並べてクレヨン屋さんをしたのがきっかけだと思います!
積み木は縦に積めますしそれぞれの正しい遊び方や使い方も出来ます。
同じく並べてたよって方いますか?
あと、いまだにふとした時におもちゃをお口に入れることがあるのですがこの年齢だとよくある事でしょうか😞
(スライムやねりけし、クレヨン等本当にダメなものは分かっているようでお口には入れません)


コメント

ぷにこ

次女がめっちゃ並べます!
ブロックやぬいぐるみなど
ズラーっと並べますよ😂
でも、ただ単に遊びの中で
並べて面白い!的な感覚で
並べ終わると「ドヤ😏」って感じで見せてきます☺️
まだまだ、なんでも口に入れようとします💦
長女ですら、まだ口に入れようとします💦
あかんよー!って言うとパッと止めますが、なんか本能的な感じで口に運びます😂

はじめてのママリ🔰

息子、並べます😆
椅子、えんぴつ、絵本、食べ終わった枝豆の皮😂
まぁ綺麗に整列して、彼は電車ごっこをしてます🚃

口には入れないですね😳
ままごと中の食べ物も食べる真似だけしてます!