子育て・グッズ 生後12週目のメンタルリープに、入られた方どんな感じでしたか?うちは夜頻繁に起きすぎてベビーベッドなものでフラフラです 生後12週目のメンタルリープに、入られた方どんな感じでしたか? うちは夜頻繁に起きすぎてベビーベッドなものでフラフラです 最終更新:2022年9月28日 お気に入り 妊娠12週目 ベビーベッド ゆに(2歳9ヶ月) コメント ママリ ひたすら頻繁に起きて、頻繁に泣いてました💦 おかげで使わないと決めていたスワドルデビューしました。最高😂 9月25日 ゆに スワドルを着ているんですが頻繁に起きるようになりました💦 指チュパとかはどんな感じですかね? 9月25日 ママリ 1時間ごととかでしたね…今はまた3時間か4時間ごとに戻りました! 指チュパはスワドルアップを着ながらやろうとしてましたが、満足にできないのである程度頑張って諦めていました😂 あとはアップじゃない腕が体の側面にくるスワドルを着せてました! 着せないとやっぱりチュパチュパしてましたよ。 今は多分メンタルリープ抜けて、スワドルじゃなくてスリーパーでも寝てくれています😊 9月25日 ゆに うちは袖の取れるスワドルがあるので今日は片手だけ出して寝させてみようかな?と思います💦 メンタルリープ抜けるの羨ましいです! 1時間ごとの時は授乳せずに再入眠させてましたか? またどれぐらいでマシになってきましたかね?😂 9月25日 ママリ 授乳して寝かしてけてたら朝方に吐きました😂 吐き戻しを滅多にしない子なのにヨーグルト状の吐き戻しをしたので消化不良にさせてしまいました😢 なので抱っこでゆらゆらして授乳時間以外は寝かしつけてました。 あとはゆるーいネントレをしました。効果はまあまあです。 2週間?くらいでだいぶましになりましたよ! 9月25日 ゆに あらら😭大変でしたね😭 大体前の授乳から3時間以上経ってたらあげるという感じですか? よければゆるーいネントレ教えてください😊 9月25日 ママリ そうです! 2時間半以上経っていたら授乳で、それより短かったら抱っこでゆらゆらでした。 ゆるーいネントレはもはやネントレと呼べないです😂 前は授乳クッションの上や抱っこ紐の中で日中寝ていたので、スワドルデビューして着せて、添い乳して寝かしつけ、ベッドで寝る練習をしました💦 授乳で寝落ちすることができるようになってきたら、寝落ちする前に抜いて、諦めてもらいました。最初は泣いて、その後しゃべってため息ついて寝ます。 それからスワドルなしでベッドで寝る練習をしました😢 今もスワドル着ないで寝る練習中です💦 9月25日 ゆに ありがとうございます😊 今日は3:00に泣いて起きた時に頑張ってトントンしてギャン泣きトントンしてギャン泣きを繰り返して45分後ぐらいに自分で再入眠してくれました。 その後は7:00ごろまで寝てくれましたので授乳なしでも全然眠れるようです! 心を鬼にしてギャン泣きを聞いている時は何度も心が折れそうでしたが寝てくれたので続けて4日ほどしてみようと思います。 そのおかげか今日午前中は一度も泣かずに自分でスッと気づいたら寝ていました! 9月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・母子手帳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 薬・妊娠12週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・羊水検査に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・嘔吐に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆに
スワドルを着ているんですが頻繁に起きるようになりました💦
指チュパとかはどんな感じですかね?
ママリ
1時間ごととかでしたね…今はまた3時間か4時間ごとに戻りました!
指チュパはスワドルアップを着ながらやろうとしてましたが、満足にできないのである程度頑張って諦めていました😂
あとはアップじゃない腕が体の側面にくるスワドルを着せてました!
着せないとやっぱりチュパチュパしてましたよ。
今は多分メンタルリープ抜けて、スワドルじゃなくてスリーパーでも寝てくれています😊
ゆに
うちは袖の取れるスワドルがあるので今日は片手だけ出して寝させてみようかな?と思います💦
メンタルリープ抜けるの羨ましいです!
1時間ごとの時は授乳せずに再入眠させてましたか?
またどれぐらいでマシになってきましたかね?😂
ママリ
授乳して寝かしてけてたら朝方に吐きました😂
吐き戻しを滅多にしない子なのにヨーグルト状の吐き戻しをしたので消化不良にさせてしまいました😢
なので抱っこでゆらゆらして授乳時間以外は寝かしつけてました。
あとはゆるーいネントレをしました。効果はまあまあです。
2週間?くらいでだいぶましになりましたよ!
ゆに
あらら😭大変でしたね😭
大体前の授乳から3時間以上経ってたらあげるという感じですか?
よければゆるーいネントレ教えてください😊
ママリ
そうです!
2時間半以上経っていたら授乳で、それより短かったら抱っこでゆらゆらでした。
ゆるーいネントレはもはやネントレと呼べないです😂
前は授乳クッションの上や抱っこ紐の中で日中寝ていたので、スワドルデビューして着せて、添い乳して寝かしつけ、ベッドで寝る練習をしました💦
授乳で寝落ちすることができるようになってきたら、寝落ちする前に抜いて、諦めてもらいました。最初は泣いて、その後しゃべってため息ついて寝ます。
それからスワドルなしでベッドで寝る練習をしました😢
今もスワドル着ないで寝る練習中です💦
ゆに
ありがとうございます😊
今日は3:00に泣いて起きた時に頑張ってトントンしてギャン泣きトントンしてギャン泣きを繰り返して45分後ぐらいに自分で再入眠してくれました。
その後は7:00ごろまで寝てくれましたので授乳なしでも全然眠れるようです!
心を鬼にしてギャン泣きを聞いている時は何度も心が折れそうでしたが寝てくれたので続けて4日ほどしてみようと思います。
そのおかげか今日午前中は一度も泣かずに自分でスッと気づいたら寝ていました!