
子供の目覚まし時計について悩んでいます。キャラクターのものかシンプルなものか、デジタルかアナログか迷っています。アドバイスをください。
子供の目覚まし時計について
来月7歳を迎えます。
1人部屋デビューです。
毎朝朝の多忙な時に起こしに行くのが大変なので目覚まし時計を子供用に買おうと思ってます。
Amazonでいろいろ見てるのですが、子供の好きなキャラクターのものにしようか、長く使えるようシンプルなものにした方がいいのか、デジタルかアナログか…悩んでいます。
アドバイスください。
ちなみに私自身、小1に買ってもらったドラえもんの時計を高校生まで使ってたので(壊れず使えました。すげぇ)キャラクターはどうなのか…とちょっと悩み中です。
- m

退会ユーザー
うちはポケモンのモンスターボール型、アナログを使ってます☺️
本人のやる気(買った時だけでしたけどね💦)の為に、好きなキャラクターで、でした。
アナログにしたのは、買った当初、時計はある程度は読めてましたけど、目覚まし設定部分に関しても分からないよりは分かった方が後々良いかな…という考えです。
コメント