
UNIQLOでショーツを購入したいが、サイズがMとLしかなく、XLはオンラインのみで不便です。実物を見たいのに、個人情報を入力したくなく、現金支払いができないのが辛いです。
少数かもしれませんが、UNIQLOで長年ショーツを買っていたのですが、最近、店頭に置かれてるサイズがMとLだけになりました😭
恥ずかしながらXLなのですが、オンラインでしか購入できないとのことで、先程オンラインで購入手続きしましたが、会員登録で個人情報入力したり、決済が店頭で現金支払いできなかったり、時代とはいえ不便です💢
店頭で生地の感じとか実際に見て買いたいのに、、、
個人情報あまりネットで入力したくないし、、、
キャッシュレス決済より現金派、、、
デブは店に来るなと言われてるみたいで辛いです😭
- M(4歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
お店としては、売れるものを実店舗に置いた方が経費が浮くので。

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります🥺
私も割と最近までは現金派でした!!
ネットスーパーで買い物なんてしたことなかったし、クレカも持たない主義だったんですが…
時代の流れに沿わないと損するのが今の世の中だと痛感してからは、必要に応じてカードを持ったり電子マネーや通販などを使って効率良く買い物を済ませています💦
本音は現金のままでいたかったんですけど不便過ぎて😫
-
M
コメントありがとうございます😊
ほんと、便利になったとは思うのですが、何でもかんでもキャッシュレスなのはいろいろ心配になります💦
自分が信頼できるものはキャッシュレスを自ら選んで利用しますが、今回のように自分の意図と反した形でキャッシュレスとかオンライン購入を強いられることに不満でした💦
ママリはたぶん若い人が多いのでなかなか共感が得られないのかな、と思いました😅
そんな中、共感してくださって嬉しいです✨- 9月24日
M
コメントありがとうございます😭
これまでずーっと何かを買うついでにショーツもサッと買えて便利だったので、ほんと残念ですし、悲しいです😭
息子の110のパジャマも他のサイズや女の子のものより格段に選択肢が少なく、スタッフに聞いたら「オンラインなら揃ってますのでご利用ください」と言われ、サイズや選択肢の豊富なUNIQLOにだいぶお世話になってきた分、手に取って選べないことが切ないです💦
個人情報登録せずにオンラインで買えたらいいのに、とか、送料500円掛かるし、送料かけずに注文後また店舗に行くならむっちゃ無駄というか、ほんと、店舗に置いてるサイズ以外の人の人権とかそこまで考えてしまいます💦
退会ユーザー
レジだって昔は人がやっていたけど、今はセルフですよね。
人件費とか経費浮かせてなるべくリーズナブルに商品を提供しているですよね。
それがファーストリテーリングのやり方です。
消費者はその方法が嫌であるならば、別の企業、お店を選べば良いだけです。
M
時代ですよね、、、
これまで買えてたのに買えなくなって不便になったという愚痴なんですが、ただただ見捨てられた感です😭
ほんと10年以上買ってたので💦