

はじめてのママリ🔰
①LIXILがオススメ

はじめてのママリ🔰
②クリナップがオススメ

ママリー
うちは違うメーカーを採用してるのですが、ショールームを見たり自分で比較検討した感じでお伝えします!
まずはどちらも大きな性能の差はないので(名前は違えど似たような機能はあったりする)、どちらを選んだから不便とか使いづらいというのはないと思います💡価格帯的には同等のものです。
それぞれの特徴として、クリナップはキッチンに特化したメーカーです。また、ステンレスに力を入れていて、ステディアはキッチンの本体にステンレスが使われているのでとても丈夫で、湿気やカビなどにも強いです。
LIXILは見た目がおしゃれで、収納がよく考えられています。また、インスタを見てると採用してる人が多いので、収納方法など真似しやすいと思います。うちのはTOTOでインスタ採用率が低いので参考にしづらいです😅
あとは付けたい機能がどちらにあるかですね!例えばステディアには洗エールレンジフードがあります。
また、食洗機や水栓などこれを付けたい!というのがあれば、メーカーよってできるできないがあるのでそういう観点から考えてもいいかもです🙋
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます☺️
私もショールームでは見てみたのですが、結局実際どちらがいいのか決めかねてしまって😅
やっぱりどちらも大きな差は無いですよね!
インスタではリクシルの方が採用率高いんですね💡
ママリーさんのTOTO
も“プロが選ぶキッチン”みたいなランキングに入ってました✨
うちは標準になくて選べないのですが、人と被らないのは良いですね😊
食洗機はパナソニックかリンナイの深型を付けたいと思っているので、付けられるか聞いてみます💡- 9月22日

退会ユーザー
うちのHMも同じものが標準でした!
我が家はクリナップ ステディアを採用しました💓
上の方が仰るようにステディアは構造躯体がステンレスなところが推しポイントで、我が家もそこが決め手になりました!オプションでしたがセラミックのワークトップも大満足です😆
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます😊
同じものが標準だったということで参考になります✨
はゆママさんはステディアにされたんですね!
ステンレスというメリットがあるのはやっぱり良いですよね!
オプションもチェックしてみます😆- 9月26日
コメント