
咳と発熱が続く場合、考えられる病気は肺炎ですが、他にもありますか?
小児、または内科の病気に詳しい方にお聞きします。
咳(痰絡み、寝起きが1番酷いが1日を通して出る)が4日続き、日が経つにつれて強く出るようになったあと発熱(KT37.5~37.7)した場合に疑う病気はなんでしょうか?
まず思いついたのが肺炎ですが、他に考えられる病気はありますか?
- はな(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じで
日に日に酷くなっていき、39度まで出たので
セカンドオピニオンをして
RSウイルスと診断されました😭

ゆここ
食欲とかはどうですか??
症状見る限りでは副鼻腔炎とかかなーとも思いました💦
-
はな
食欲はあって、元々40度出ても食欲があって普段と変わらずに過ごしてるんです…(*_*)
いつもと違うのは常に呼吸が少し荒いのと、寝ている時にいびきをかいていることです。
確かに鼻水は少し出てます!
副鼻腔炎の可能性もありそうですね!
ありがとうございました(^^)- 9月21日
-
ゆここ
食欲あるなら肺炎の可能性低そうですが😭レントゲン撮ってもらうと肺炎かはすぐわかると思うので先生に相談されてもいいかもですね✨
一度耳鼻科で診てもらうといいかもしれないですね✨
いびきだとやっぱり鼻があやしそうな気がします💦
RSか、副鼻腔炎か‥
早く良くなるといいですね✨- 9月21日
はな
現在37.7度なんですが、布団を掛けすぎて暑かっただけなのか判断できなくて…
さっき少し起きて布団を全部どかしてました(*_*)
RSもかなり流行ってますもんね!
明日様子を見てセカンドオピニオンも考えてみます。
ありがとうございました(^^)
はじめてのママリ🔰
RSだとしたら、発症から4.5日目が1番酷くなると先生が言っていました😭
熱は日中は37.5くらいで
夜から朝にかけて咳と熱が酷かったです🥲
はやく治ると良いですね🥲✨