※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんのイヤイヤ期、思っていたよりマシだった、そんなにひどくなかったっていう方おられますか??

お子さんのイヤイヤ期、
思っていたよりマシだった、そんなにひどくなかった
っていう方おられますか??

コメント

deleted user

上の子、そこまでだったかなと思います😊

いりたけ🍄

上2人はほぼなかったです✋
3人目は典型的なイヤイヤ期でしたが、期間は短かったです😊
末っ子は今イヤイヤ期に片足突っ込んでます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期間が短いのはいいですね!
    でもその最中はいつ終わるかなんてわからないですもんね🥲
    うちも片足突っ込みかけてるかもしれません。笑

    • 9月29日
ママリ

上の子はそんなに酷くないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 9月29日
しょりー

癇癪おこしたりはあまりなかったし、本人が切り替え早かったり納得すればすぐ落ち着く子だったので思っていたよりひどくなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切り替え早いのは素晴らしいですね😂

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

気持ちの切り替えが早いせいか、イヤイヤ期いつくるんだろうのまま終わりました😆
もう自分の感情とかを言葉で伝えてくれるしこのままないんだろうなーと思っています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期は話せないもどかしさも大きいでしょうね😂
    うらやましいパターンです😊

    • 9月29日
なの

大の字で泣くとか1度もなかったです、、ちょっと楽しみにしてたのに😂
1歳過ぎたらなんで泣いてるか分からない泣きもなくなったので比較的楽な方かなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しみにされてたんですか!笑
    うちも楽であってほしいです🥺

    • 9月29日
なつ

うちの上の子もイヤイヤ期そこまで大変だった記憶ないです!

その反動か4歳反抗期がすさまじいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反抗期も待ってるんですね!
    こわい〜🤣

    • 9月29日
ミッフィ

病院の待合室でじっとできなかったりとかはありましたが(今も😅)なんでも嫌!っていう想像してたイヤイヤ期はまったくなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでもイヤイヤは想像すると怖すぎますが、ない子もいるんですね☺️

    • 9月29日