![せなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
16〜18週まで入院、その後自宅安静でした!同じくモニターはなかったので、自覚症状だけでしたが不安ですよね💦
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
次男で23週の時に入院しました。
24週でシロッカー
25週で自宅で絶対安静の条件で退院しました。
以下経過は参考までに
35週でドクターが安静と言わなくなったので家のことをし始めて
36週でドクターに散髪と妊婦歯科検診の許可をもらって買い物ついでに行ったりもしました。
-
せなまま
コメントありがとうございます!大変でしたね🥲
モニターつけてもなかなか反応出なかったのですが、23週ではでましたか?🙄- 9月22日
-
ます
NSTは心拍側の機械で心拍探すの大変そうでしたね。
ハリの数値は聞いてないですが張ってる感じはなかったです。- 9月22日
![初めてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのままり
19週です。
切迫流産といわれ
入院しました。
18週の時に少しだけ出血をし
リトドリンを内服で
自宅安静してましたが
その後また少し出血したため
入院となり
リトドリンを点滴しています。
せなぽんさんは
点滴などしてますか??
せなまま
不安です😭
胎動はあるので、それで安心して。。って感じです💦
その後順調ですか??
初めてのことだらけで、心配です笑
ママリ
メンタルのために2週間で退院という方針の産院だったので段々点滴量下げて内服にして退院しましたが、リトドリン一日4回飲んで28週まで自宅安静でした💦後期に入り張りやすくなり36週まで再入院しましたが、臨月入ったら全然張らなくて、まだ出てきません😂
せなまま
友人は切迫早産になり、36週で出産してたので、私も早く産まれるのでは?!と思ってました😳!
ママのお腹が1番なのかな…🤔💕
私も今日からリトドリン4回です、、、
モニターに反応出たのいつ頃でしたか?
ママリ
点滴辞めた反動の張り返しが陣痛や破水に繋がる方もいるみたいです🤧
モニターは28週の再入院のときに初めてしました!それまでは週数が浅くて判定できないからとしておらず自覚症状と腹部触診のみでした💦私はリトドリン4〜5回で一日数回の痛みのない張りで落ち着いてましたが、せなぽんさんも落ち着くことを願います😌