![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全体的に高くなっちゃうからでしょうね💦添加物入っていても気にしない人もいるので、自分で無添加のものを探したりするしかないですね🥺
![mnrhnk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnrhnk
最初から無添加とか有機野菜だけのスーパーに行くのはだめですか?
-
ママリ
そんなスーパーどこにありますか?😭
- 9月21日
-
ぽんちよ🔰
無添加や有機野菜だらけのスーパーやお店はありますよ٩( 'ω' )و
お住まいが何処か分かりませんが、「こだわりや」というお店は私はよく行きます。
安心安全なものしか売らないお店で、野菜やお肉のみならず、無添加のカレールーや調味料、加工食品なども取り扱ってくれます。
でもこだわりやは店舗展開があまりないのでカスタードさんの近隣にあるかどうか😥
あと、YouTubeで無添加食品を紹介して下さってるYouTuberの動画を私はよく見ます!
イオンのグリーンアイは無添加だったり有機だったりしますね。
イオンはうちは近くにないのでネットスーパーを利用しています。
他にもイトーヨーカドーや西友、コンビニやカルディで売っている無添加や有機食品を紹介してくれてます。
そういう動画を見て私はいつも買い物してます〜。- 9月23日
![サマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サマー
分かります。日本は諸外国に比べて緩すぎますよね💦
-
ママリ
緩すぎますよね。そしてみなさんそれを知らなすぎる。
無添加なんて極端なことは言わないから他国が禁止してるような明らかに有毒度の高い添加物くらい禁止にしてくれないかなと思います😭- 9月21日
-
サマー
ほんとそれです!
他の方が言われるように、安全な物をチョイスしているお店に行くとか、お取り寄せするとか方法はあるけど、普段のちょっとしたお買い物をもっと安心して出来たらって思いますよね。
添加物についてみんながもっと知ってくれたら、危険な食品も徐々に減ってくれるのではと思います。- 9月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
添加物大国ですからね😂
体のためには気をつけるくらいが丁度良いと思ってます🙌
スーパーは買えるものがないのでアイチョイスという生協を利用しています😊
もっと基準の厳しい生協もありましたが手の届きやすい価格で、加工品もマシなものが多いです💕
調味料揃えて自炊すれば平日は添加物取ることは少ないので不便に感じた事はないです🙌
ダメダメ言うんじゃなくて、どちらも知った上でその時々で何をチョイスするのかが大事だよと子供達に伝えてます。
子供たちには市販のお菓子与えますし、外食は気にせず楽しんでいて平日の食事で整えようねというスタイルです👍
コメント