![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ノンカフェインや砂糖が入ってないコーヒーもありますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目の時も妊娠中コーヒー飲んでました☺️先生からも飲みすぎなければ大丈夫と言われましたよ。
我慢がストレスになるくらいなら少しくらい大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当ストレスの方がダメですよね…
自己嫌悪から3口飲んで捨てました…
今日は焼肉ランチでも食べに行きます😭😭- 9月21日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
私は切迫早産で入院していましたが、毎食お茶🍵が出ましたし、妊娠中は要相談と書いてある炭酸(自販機にこれしかなかったです💦)飲みたいと言ったら助産師さんが
「そんな我慢ばかりしていたらストレス溜まっちゃうよ。お酒以外なら何でも飲んでいいよ。コーヒー買ってこようか?」と言ってくれました😭✨
あと少しですね🤗
たまには自分を甘やかして、無理のないように過ごされてくださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
あと少しなのに我慢できない自分に嫌気がさします。
優しい言葉泣けます。ありがとうございます😭- 9月21日
![美咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美咲
我慢ばかりは辛いですよね。
私はコーヒーがあまり飲めないので、紅茶がメインですが飲む時は500mlとか飲んでました。1度眠過ぎてコンビニで500mlのカフェラテを買って飲んだことも😅毎日1Lとかじゃなければ大丈夫みたいです。私が行っていた所は緩いのか生ものダメ!とかカフェイン禁止!とか言われず、体調と相談してほどほどにでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ストレスも我慢も程々にですよね🥲🥲- 9月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ノンカフェインは毎日飲んでるんですが、カフェインが飲みたくて…
自己嫌悪から3口飲んで捨てました…
退会ユーザー
わかりますよー!ノンカフェインとかカフェインレスって物足りないですよねぇ🥲
我慢しすぎも良くないですよ!時々なら飲んでる人多いと思うのでそんなに思い詰めないでくださいね。心配だったら検診の時に先生に飲んでも大丈夫か聞いてみたら安心するかもしれないですね✨