※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーぶー
子育て・グッズ

生後6か月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。飲み過ぎが原因かもしれず、綿棒浣腸をしても改善せず、最近は自力で出せなくなりました。対策としてマッサージや水分補給を試していますが、医師に相談する必要があるか悩んでいます。

生後6か月の赤ちゃんの便秘についてです。

生後2か月すぎから便秘がちで数日おきに綿棒浣腸をしていました。元々混合栄養だったのですが、便秘になりだした頃母乳の出が心配で助産院でを受診した際母乳はしっかり出てるし体重の増えもいいから、ミルクは少しずつ減らしていっていいと言われました。便秘がちという話をしたら、もしかすると飲み過ぎていて胃腸の動きが弱っているかもしれないねとの話でした。
その後ミルクは減らしましたが便秘は特には改善されず、足りない事が心配だったので50mlほど1日1回あげていましたが、4か月あたりから拒否になり今は完母です。離乳食も始めていますが、母乳は3-4時間毎には欲しがるので、1日7-8回(1回に左右各5-10分)あげています。離乳食は1か月経ち、進みは順調なので先週から2回食にしているところです。

元々綿棒浣腸して出る便は完母のためか形が残らないほど緩めでしたが、離乳食開始後よりやわらかめで少し形が残るくらいに変わってきましたが、お腹のマッサージをしたり寝返りができる様になったこともあってか、時々自力で出せることもあり喜んでいたところ、最近便秘傾向が強くなり先週どうにか少し自力で出した便はやわめの固形のものでした。綿棒浣腸は本人も嫌がる様になり、寝返りもするので危険と思いやめていましたが、それ以降出ておらず、今日久しぶりに綿棒浣腸をしてみたところコロコロになっており母子共に大変でした。

今挑戦していることは
・お腹のマッサージや足のツボ押し
・水分不足にならないように離乳食時に水分補給(その時々でスプーン飲みとマグとコップ飲みと練習しています。ただ、最近ぶーっもするのがブームで含んだ水分は大半吐き出されとしまいます😩)
・完母なので私自身もなるべく水分補給を意識(最近便秘傾向が強くなってきた頃、そばを離れると泣かれることも多くなってきて自分自身も水分摂取量が減っていたなと反省して、、、)
こんなところです。

また、4か月健診の際に便秘について相談した際保健師さんは「おっぱい飲まないとか、機嫌が悪いとかなければ数日おきに数日おきに様子見ながら綿棒浣腸してあげたらいい」と言われ、小児科医には「便秘は気になるから毎日綿棒浣腸して出すように」と言われ、間を取りつつ対応していましたが、まだかかりつけの小児科では相談したことはありません。受診してみた方がいいですかね?
長々とすみません。元々便秘だったけどこれしたら良かったとか、便秘じゃないけどこんな事気をつけてるとか、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

まーまり

どこに聞いてもそれぞれ違うこと言われるかもしれません💦

色々対策されててすごいと思います🥺!
ストローは飲みませんか?あと水分は食事以外でもどんどん飲ませてみてください!

うちはかかりつけ医に、とにかく食物繊維だからと言い切られました😅
離乳食も意識してあげたりしていました。

固くなった便は柔らかくならないと言われました。😩

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    とんでもないです!機嫌良いしと様子見すぎた結果コロコロになってしまって、ギャン泣き汗だくになりながら出してもらうハメになって、、、
    ストロー飲みはまだしてませんでした💦小まめに水分飲ませる様にして、ストロー飲みにも挑戦してみようと思います!

    食物繊維なんですね🤔
    まだ食べれる品数多くはないですが、なるべく意識してみます🙏

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月20日